テニススクール活用法.com > その他 > スリーと一緒にテニスの魅力を追求したり上達を目指すコミュニティー
その他スリーと一緒にテニスの魅力を追求したり上達を目指すコミュニティー
これまでにリリースしてきたレッスン動画を毎週受け取ることができる
「ネットdeテニススクール」というサービスも付いてきます。
一度ご覧になった動画も、久し振りに見たら勉強になったという
ヘビーユーザーさんにも人気のサービスです。
今回はそのサービスを受けてくださっている塾生さんから
質問をいただきましたので、シェアさせていただきますね^^
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): I
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): それ以上
■テニス歴(フリー04): 19年
■引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問い合わせ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Iさんのご質問】
リターン中編とても勉強になりました。
ありがとうございます。
スライスで返す選択もあると思うのですが
球種やスピードで変えればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Iさん
ご質問ありがとうございます!
基本的にリターンはサーバーのサーブ次第なので、
飛んでくるボールによって選択肢は変わります。
ただ、「タイミングを合わせる」というのが前提になるので、
「何を選択すれば飛んでくるサーブにタイミングを合わせられるのか」という発想が大事ですよ!
その際に必要な球種やスピードを選ぶという感覚を前提条件にして取り組んでくださいね^^
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
『超テニス塾plus』はまだ入ったことがない方からは
未知の世界だと思われているので、どのような活動なのかを
少し紹介させていただきます。
一言でお伝えすると、
「スリーと一緒にテニスの魅力を追求したり上達を目指すコミュニティー」です。
だから、今回いただいたような質問もたくさん受けますし、
毎日更新している「朝カフェラジオ」という音声コンテンツによって、
私の今の現状を事細かく紹介しています。
実際、一時的に『超テニス塾plus』を抜けられた方も、
「『超テニス塾plus』がない日々は物足りない」という
理由で復帰されました。
私も「朝カフェラジオ」ではクローズなコミュニティーということもあって、
かなりぶっちゃけたお話をしていますし、塾生さんからもネットだからこそ
本音で色んな悩みをぶつけてくれます。
例えば私がレッスンをする際の防寒着について、
ヒートテックを2枚重ね着していることを朝カフェラジオで話したら、
「ヒートテックは乾きが悪いから運動には不向きですよ」という情報を教えてくれました。
また、痛めていた膝痛の緩和方法や、
他の方からはどれだけ寒くても大丈夫な
電熱ヒーターの付いたベストを紹介してもらいましたよ。
⇒【紹介してもらった電熱ヒーターの付いたベスト】
最強寒波でもへっちゃらだったようですし、
暖かさで血流改善にもなるので、肩こりや冷え性にも
効果があったようです。
どうしてもネットで販売されているものは、
何が良い品か分からないので、実際に使った方の紹介は助かります。
ちなみにこのベストは、
塾生さんのご主人のテニス仲間から教えてもらった商品と
仰っていたので、このような口コミは信ぴょう性が高いです。
こんな感じでテニス上達法だけではなく、
まるでテニススクールの生徒さんとコーチが世間話するような
コミュニケーションを取ったり、それを見ることができるのも
『超テニス塾plus』の魅力だったりします。
だけど、当然テニスが上手くなるための情報配信がメインなので、
どのようなコンテンツがあるのかは、詳細ページをご確認ください。
2月21日(金)まで特別なご案内をしていますよ!
↓ ↓ ↓
【「超テニス塾plus」の詳細ページ】
最近は以前まで『超テニス塾plus』に入られていた方の
復帰というパターンも多いので、忙しい状態が落ち着いた方は
いつでも戻ってきてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】