テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 楽そうにストロークを打っている人の秘密

ストローク

楽そうにストロークを打っている人の秘密


上手な人ほど楽そうにストロークを打っていますよね。

 

これは当然体の使い方が優れているからですが、
特に今回お話しするスキルは重要です。



正直、ある程度感覚的な要素なので、
ますばこちらの質問をご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): がま
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 10年以上
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【がまさんのご質問】


スリーコーチ

おはようございます。


7日間動画はそれぞれなるほどと、
今まで知らなかった知識やコツがよく理解できました。


特にスリーコーチの打つフォームや音、
インパクトにむかうタメやボールの押し出しが
目に見えてどうやったら良いボールが打てるか、
パッとひらめきました。


ただ今1つ疑問があって、
ストロークの場合、テイクバックを動画のように
コンパクトにしようとレッスンでやったらわたしの場合、
コーチにはわたしがラケットダウンがまだうまくいかない
ときがあると言われました。


上から後ろに大きくラケットをセットして、
バックからの力を利用してヘッドダウンして
インパクトをした方が良いと指導されてます。


おそらく、
上級者の方は、動画のような素早いコンパクトな
テイクバックでうまくボールにあわせられるんでしょうか?


ストロークの関してはまだそういう迷いがあります。


なにか、良いアドバイスがあればよろしくお願いします。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


がまさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


ストロークはラケットのヘッドダウンができていなくて、
少しスライスが掛かっている方を見かけることがあります。


その多くはヘッドを立てすぎていることなので、
ヘッドが下がらないのなら、まずは水平にラケットを引いて、
真っすぐスイングして、インパクトのタイミングでボールを
飛ばすことをお勧めします。



どのショットも大事なのはインパクトなので、
ラケットとボールが当たる瞬間を大切にしましょう。


それこそがコンパクトだけどボールを飛ばすことができる正体です。


上から後ろに利用するサーキュラー(遠心力)スイングは
インパクトでボールを飛ばす際のプラスアルファーだと捉えてください。



うまくボールを飛ばせないのに、サーキュラースイングなどを取り入れて
スイングを大きくしたらもっとインパクトが曖昧になります。


ですから、まずはラケットでボールを捉えただけでボールを飛ばせる
インパクトのタイミングを探す練習をしてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


どのショットにも言えることですが、
うまくボールを飛ばせない人ほど、
ラケットでボールを捉えるタイミングがうまくいっていません。


ラケットでボールを捉えることを「インパクト」と言いますが、
私はこの技術をストロークの始めの段階で練習してもらっています。


この感覚をつかむことができたら、
楽にスイングしてもボールを飛ばすことができるので、
コンパクトな分、安定したショットを打つことが可能です。



でも、
この部分をクリアせずに強いスイングでボールを飛ばそうとしたら、
速いボールは打てますが、不安定なショットになります。


それこそ、インパクトを置いて強いスイングばかりを
追求するとミスは増えますね。


テイクバックを大きくしたり、
遠心力を利用したサーキュラースイングを取り入れるのもいいのですが、
やはり「正しいインパクト」でボールを飛ばせるようになってからでないと、
コントロールが悪くなりますよ。


なので

1、ボレーでインパクトの感覚をつかむ

2、ワンバウンドしたボールを「1」の感覚で飛ばす

3、「2」をストロークのグリップで行う

4、「3」にテイクバックやサーキュラースイングを取り入れる



このような流れでインパクトでボールを飛ばす
練習をしているので、ぜひあなたもトライしてくださいね^^


では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】