去年の1月からスタートした
『スリーの直接プライベートレッスン』ですが、
大変好評で、私のスケジュールが空いている限り、
毎月行っています。
そんな中、傾向としては8割の方がリピーターで、
2割の方が新規の方という割合に気付きました。
この比率は自分の中では理想だと感じていて、
これからもこの割合を目指しています。
その理由を述べる前に、
先日受講いただいた方から感想をいただいているので、
まずはこちらをご覧ください。
————–ここから—————
■名前: M
■性別(フリー01): 女性
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法 (フリー02): イニシャル
■年齢(フリー03): 56~60歳
■何回目の受講ですか?(フリー04): 5
■再び直接プライベートレッスンを受講しようと思った理由を聞かせください。(フリー05):
プライベートを受けるたびに、
2人の子供たちが、どんどん上達していきました。
何回も見て頂いているので、
足りないところを教えて頂けるので、
次次と受けたくなりますね。
■今回直接プライベートレッスンを受講して如何だったでしょうか?(フリー06):
子供達の足らないところを一つ一つ教えて頂き、
それと二つに組み立て、セットにして、ポイントを取ったり
スライスの基礎を、丁寧に教えて頂きました。
ホームに帰ったら「これをしたらいいんだと」理解でき、
お土産のようですね。
これを、やればいいんだと、
わかりやすかったです。
■今後の意気込みをお願いします^^(フリー07):
子供たちは、後、一つ勝って、
ベスト8に入りたいですね。
————–ここまで—————
【スリーの回答】
————–ここから—————
Mさん
ご感想ありがとうございます!
感じたことを聞くことによって、
どのような部分に価値を持っていただけているかかが
見えてくるので有り難いです。
私は2人のテニスをたまにしか見ることができないので、
その分微妙な変化や進化を感じ取ることができるのだと思います。
それは普段から見てもらっているコーチとは違う視点だったり、
違うメニューだったりするので、このバランスが今の2人には
合っているのかもしれませんね!
あとはどれだけお伝えしたことを本人たちが必要だと感じて取り組めるかなので、
そういう意味でも目指せベスト8という目標があることは良いことですよ。
学生テニスは長いようであっという間なので、
またいつでもお声掛けください。
必死にテニスに取り組めるこの尊い時間を
少しでも濃いものにできればと思いますので、
Mさんも大変とは思いますが、これからも色んな形で
2人をサポートしてあげてくださいね^^
スリー
————–ここまで—————
—————まとめ—————-
少しだけ話が逸れますが、
私は基本的に美容院を毎回違うところに行くようにしています。
なぜなら色んなお店に行くことによって、
色んな接客を受けることができるので、
お客さん目線を常に接客を学ぶことができるからです。
そしてもうひとつの理由は、
「理想の美容師さん」を探していたりします。
ある程度自分の要望を伝えたら、
あとは私の髪と頭を見て、うまく要望を聞き出しながら、
こちらが潜在的に持っている希望に応えてくれる美容師さんを
探しているのです。
私はあまりカットのことが分からないので、
「どうしたいですか?」と聞かれても、
何となくしか答えられません。
だから漠然と「少し短めに」ぐらいしか伝えられないのですが、
本当は自分の中にある理想があったりします。
それを引き出してくれる美容師さんを探していますし、
自分自身に置き換えて、そんなテニスコーチを目指して
日々レッスンが行っているのです。
まずは受講者さんの話や状況をしっかり聞いて、
現状を把握することから始めています。
そのあとは実際に打っているところを見て、
受講者さんが仰っていることと、フォームを照らし合わせて、
「その方には何が必要なのか」をあぶり出していくのです。
今のところ、80%くらいの方が
2回以上レッスンを受けてくださっているので、
このようなリピート率は受講者さんの要望に
応えられているのかの目安になっています。
私ももし気に入っている美容師さんのカットが、
思っているものと違ったら、それ以降リピートはしません。
そのへんがシビアな分、
自分の仕事も同じだと考えています。
こんな感じで少し緊張感を持ちつつも、
受講者さんのことを良くしたいという気持ちは変わらないので、
もし良かったら『直接プライベートレッスン』を受けてみてください。
9月10日(水)まで受付をしているので、
下の詳細ページをご覧いただき、もし興味を持たれたのなら、
一番下に用意しているアンケートに今の思いを書いてみましょう。
そこであなたの今の現状を知ることができますし、
アンケートを通じて直接やり取りすることによって、
『直接プライベートレッスン』が必要かどうなのかを
見極める時間にしていますよ。
なので、まずは下のフォームから
詳細ページをご確認くださいね^^
↓ ↓ ↓
【『スリーの直接プライベートレッスン』の詳細ページ】
では!
スリー
コメント