テニススクール活用法.com > その他 > もっと速いフォアハンドストロークを打ちたいなら必ず見てください
その他もっと速いフォアハンドストロークを打ちたいなら必ず見てください
「スピードショット」を取り入れてもらっています。
ただ、「速いショットを打ってみてください」と言って
ボールを打ってもらうと、腕を強く振ってスイングされる方が多いです。
やはり、
「スピードボール=強打」というイメージがあるのだと思います。
でも、強打は力みが生まれて、結局ミスを誘発するので、
そうならないためにも体全体を使ったスイングを
意識してもらうことが私の仕事です。
ちなみに、
今回レッスンでスピードショットを打つには、
「途中で下半身を止める」ことを推奨しています。
あなたは速いボールを打とうとするときに、
最初から最後まで体全体を回して打とうとしていませんか?
体を捻っては戻すことによって、
スムーズにラケットを振ることができるので、
実践されている方は多いと思います。
ただ、体とラケットがずっと同じ方向に回ってしまうと、
ラケットヘッドが走りません。
スイング速度を高めたければ、どこかで下半身を止めて、
ラケットだけが動き続ける状態を作ってください。
そこでフォアハンドストロークを
打つときにお勧めの練習法が「壁を作る」です。
あなたも一度は「壁を作って打ちましょう」と
言われたことがあるのではないでしょうか。
やり方は簡単で、
フォアハンドストローク(右利きの場合)のインパクト時に、
左に壁があるようなイメージで打つことです。
ラケットがボールを捉えたときに左腕の脇を締めたら、
左側に壁ができるので、自然と下半身の連動が止まり、
ラケットだけが動いている状態になります。
コツは何となく脇を締めるのではなく、
下半身を止めるイメージで左側に本当に
壁があるような感覚を持ってください。
すると、ラケットだけが加速するので、
結果的にスピードショットが打てるようになりますよ。
どうしても壁を作るイメージが分からない方は、
『トップスピンワイパー』という有料のレッスン動画があるので、
そちらを参考にするのが、一番理解が深まります。
⇒【「トップスピンワイパー」の詳細ページ】
だけど、いきなり有料のものに手を出すのは
不安という方もいらっしゃると思います。
そこで、
私が運営しているインターネット上のテニススクールである
「超テニス塾plus」で公開している動画をご覧いただくことによって、
『トップスピンワイパー』がどのような内容なのかが分かるので、
今回特別に一般無料公開します。
今回触れている右側に壁を作る際に、
「足裏」を利用するという他ではなかなか知ることができない
テニス上達法も解説しているので、下のリンクをクリックして、
早速動画をご覧くださいね^^
↓ ↓ ↓
【「トップスピンワイパー」の一部を解説した動画】
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】