テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > ガットから読み取る3パターンのミス

その他

ガットから読み取る3パターンのミス

テニススクールでは「ガット張替えキャンペーン」

定期的に行っています。



この期間だと張替え工賃が安くなるので、
生徒さんもキャンペーンをきっかけにして
張り替えようという気持ちになります。


その際に「私のガットは張り替えた方がいいですか?」
という質問を受けることが多いです。


なので、ガットの摩耗具合や今現在どのような商品を
張っているのかをこの機会にじっくり見ます。


ただそれだけではなく、
打った跡を分析してアドバイスすることもありますよ。



ガットをよく見たらボールのフェルトが残っていたり、
摩耗部分がハッキリ分かると、その方の特徴が推測できるのです。



例えばスイートスポットより下で打っていることが分かれば、
ボールとの距離が違いことの現れなので、ストロークを打つ際に
もう少し下がることをアドバイスします。


また、先っぽで打っていることが分かれば、焦ってスイングしている可能性が高いので、
下半身を使うことによってラケットが出てくるのを遅らせることをお勧めします。


そんな中、相方のバッシーさんが急にラケットを見せてきて、
自分のことも分析してほしいと言ってきました。



ちなみに、バッシーさんは今回挙げた2つの例ではなく、
「満遍なく色んなところで打っている」というパターンです。


私も昔はバッシーさんと同じようなガット状況だったので、
そうなってしまう原因はよく分かります。


そこで今回は多くの方が通る「満遍なく色んなところで打ってしまう」
の対策をバッシーさんの動画でお話してきましたよ。


例に挙げた2つの対策についても触れているので、
どれかにあなたが該当するならぜひ参考にしてください。



詳しくは下のリンクをクリックするとバッシーさんの
チャンネルが再生されますので、早速ご覧くださいね^^

↓ ↓ ↓

【「自分のテニスをガットを見て読み取ってもらった」の動画】

 

 



 

 

では!

 

 

スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】