テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 中級クラスの方に必要なストロークからのボレー展開

フィジカル

中級クラスの方に必要なストロークからのボレー展開


レッスンをしていて、ここ最近感じるのは、
「中級クラスの方の課題」です。


何人かの中級クラスの方に同じアドバイスをしていたので、
もしかしたらあなたにも当てはまるかもしれません。


ちなみに、
その内容は「ストロークからボレーへの展開」です。


ストロークだけの練習やボレーだけの練習はスムーズにできるのですが、
ストロークからボレーに展開を変えると、急に打てなくなってしまいます。


この要因は、ストロークを打つ際の体の使い方を引きずって
ボレーを打っているからでしょう。


ストロークはラケットを後ろに引く「肩甲骨の内転」が必要ですが、
ボレーはラケットを前に出す「肩甲骨の外転」を使います。


つまり、

肩甲骨の使い方がストロークとボレーとでは逆なのです。


この部分を理解しないと、

ストロークを打ったあとにボレーを打ちに掛かることによって、
ラケットの引き過ぎというミスが多発します。


あなたもボレーをミスをしたときに、
「ラケットの引き過ぎ」と言われたことがありませんか。


なので、もしあなたがストロークに引きずられて
ボレーを打つときにラケットを引き過ぎてしまうのなら
まずは肩甲骨の内転と外転を理解してください。



肩甲骨の内転と外転の使い分けができるようになれば、
ストロークとボレーの打ち分けもできるようになりますよ!


ただ、細かい体の使い方については映像の方が分かりやすいので、
動画で解説しています。


ストロークやボレーの単体として打つ際にも必要なことなので、
ぜひ肩甲骨の内転と外転は押さえてください!


下のリンクをクリックするとYouTubeにアップした
動画が再生されますので、早速ご覧くださいね^^

↓   ↓   ↓

【「中級クラスの方に必要なストロークからのボレー展開」の動画】


※今後も定期的にYouTubeに無料動画をアップしていきますので、
見逃さないためにも、「チャンネル登録」をしておいてください。
役に立つ内容でしたら「高評価ボタン」のクリックもお願いします!

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】