テニススクール活用法.com > レシーブ > レシーブの考え方
レシーブレシーブの考え方
今回はレシーブの考え方についてお話しますね。
レッスンで感じるのですが、レシーブをストロークと
同じだと考えている方が結構多いということです。
確かにワンバウンドさせてから打つので、
やっていることはストロークですが、
それだけだと、レシーブは進化しません。
何を目標にするかです。
かといって思いっきり打ち込むみたいな、
単発的な目標でもないのです。
大切なのは「出来るだけサービスラインの近くで打つ」ことです。
そのためにも自分の技術が可能な限りサービスラインに
近づいてレシーブの構えをすることです。
そうすることによって、相手のサービスの力を利用できるし、
時間的余裕を相手に与えません。
なので、レシーブに必要な考え方は「反応」「読み」「タイミング」です。
ストロークは体の使い方が重視されますが、
レシーブは反射能力が問われるのです。
皆さんもレシーブの考え方を変えてみてください!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】