テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > サービス > サーブの調子が日によって変わる

サービス

サーブの調子が日によって変わる


今回はサーブに関するお悩みに答えました。



プロでも日によって調子が
変わってくるのがサーブです。



そんな難しいショットだからこそ、
具体的な課題をもって取り組むことが大切です。



まずはいただいた質問をご覧ください。

----------------- ここから -----------------

■性別(フリー01): 男性
■年代(フリー02): 56〜60歳
■テニス歴(フリー03): 10年
■スリーの記事を知ったきっかけは?(フリー04): テニススクール活用法.com


■今あなたがテニスで最も悩んでいること(フリー05): 

サーブの調子が日によって変わることです。

何が良くて何が悪いのかがわからず、
調子が悪い時に何を意識すれば安定するのかわかりません。


■スリーに何かあれば一言(フリー06): 

いつも有用な情報配信有難うございます!


----------------- ここまで -----------------


------------------ まとめ ------------------


サーブの調子に関しては試合の中でも変わってくるので、
改めて難しいショットだと感じています。


1ゲーム目は良くても次のゲームでサーブが回ってきたら
確率が落ちたなんてよくある話です。


また、1回戦では強いサーブが打てていたのに、
2回戦は当たり損ねみたいなショットになることもありますよね。


このように、サーブはちょっとしたことで
良くなったり悪くなったりする難しい技術なのです。



その理由として、
ラケットとボールを同時に扱わなければならないという
サーブの特徴が原因だと考えられます。



打ちやすいところにトスアップして、
そのボールをラケットであの狭いサービスボックスに
入れなければならないのですから、なかなか至難の業ですよ。


しかも、威力のあるサーブを打ちたければ、
下半身から上半身へ運動連鎖を行い、
ラケットの振りを加速させる必要もあります。


そう考えたら、
サーブはかなり高度なテクニックですよね。


なので、
サーブを安定させたければ今回挙げたことを
ひとつひとつクリアしていくことを推奨しています。



具体的には、

1,トスアップを安定させる
2,上半身だけを使って打つ
3,下半身も使って打つ


この順番で練習すれば、自分は何が原因で
サーブが打てなくなっているのかが見えてきますよ。


最初のトスアップがうまくいかないなら、
いつでも上げたいところにトスできるように練習しましょう。


そして、
トスが安定したら上半身だけでサーブを打ってください。


そのときにうまく打てないのは、
多くの場合肘が下がって肩が回っていないときです。


そこもクリアしたら下半身を取り入れて
いつものサーブを打ちましょう。


その際に地面からのパワーをもらえていないと
下半身を使う意味がありません。


ですから、垂直跳びなどをして、
地面を蹴る動作ができているのかを確認してください。


こんな感じで細かい部分をチェックすることによって、
サーブはある程度安定してくるので、普段から
今回お伝えしたことを意識しましょう^^



では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】