テニススクール活用法.com > ストローク > 運動連鎖の本質
ストローク運動連鎖の本質
少しずつ感覚が戻ってきました。
ちょっとしたことですが、知らぬ間に抜け落ちていたようで、
意識すると段々調子が戻ってきたのでホッとしています。
そこで今回は、私が何を意識して調子を取り戻したのかを
シェアしたいと思いますので、あなたも自分のテニスができなくなって
困っているのなら参考にしてください。
ちなみに、いきなり結論をお伝えすると、
「足の指を使っていなかった」です。
細かく説明すると、
フォアハンドストロークを打つのだったら、
私は右利きなので、右足が軸になります。
その軸足で地面を踏みしめては、
スイングするタイミングで蹴り上げるのですが、
それができていませんでした。
「地面を踏みしめては蹴り上げる」は垂直跳びと同じ原理なので、
ピンと来ない方は一度その場で真上にジャンプしてください。
その際に、必ず地面を蹴り上げているはずです。
地面を蹴り上げると体が宙に浮くと思いますが、
それだけパワーが生まれている証拠ですよ。
そんな体が宙に浮くほどのパワーをスイングに変換していたのが
自分のテニスでしたが、気が付けばそれができていませんでした。
その要因は「足の指を使えていない」です。
垂直跳びをすると分かると思いますが、
地面を蹴り上げるときに足の指も使っていませんか。
だけど、テニスになるとそれが知らない間にできなくなっていて、
余計な力でラケットを振っていたのだと思います。
普段、これだけ地面から力を借りて打ちましょうと言っている私でさえ、
知らない間にできなくなっているのですから、あなたも足の指を使わずに
テニスをしている可能性があるのではないでしょうか。
ですから覚えておいてください。
手の指はラケットを握るために。
足の指は地面を掴むために。
この部分がつながっている人は、
足で生み出したパワーを手で握っているラケットに
届けるだけです。
それこそが運動連鎖の本質でもあるので、
まずは足の指で地面を掴む感覚から練習してくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】