テニススクール活用法.com > フィジカル > 体幹ってなんだろう?
フィジカル体幹ってなんだろう?
「体幹」をご存知ですか?
スポーツ界では注目されている
大変重要なポイントです。
でも
意外となぜ重要なのかを
ご存知ない方が多いのです。
今回は「体幹」に関するご質問を受けましたので
それにお答えしています。
--------------------------------------------------------------------------------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): えーじ
■性別(フリー02): 男性
■年齢(フリー03): 36歳
■テニス歴(フリー04): 20年
■メルマガやブログ、HPへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー07):
◆えーじさんのご質問
いつも、ブログを拝見しております。
わたしの質問は
『体幹を使うこと』についてです。
『体幹のひねり、戻し(=横腹筋の動き)を使って威力を出しましょう』
とアドバイスを受けます。
しかし、私は、威力の要因の大部分は、
『左右の股関節でのひねり戻し』であり、
『横腹筋の動き』は、それほど大きくないものと感じています。
(身体が硬いので、そんなにひねれません。)
『横腹筋のひねり戻し』は、大きな力を
生み出すことができるのでしょうか?
私の身体の使い方が、おかしいのでしょうか?
---------------------------------------------------------------------------
◆私の回答メール
えーじさん
ご質問ありがとうございます。
スリーです。
体幹についてですが、
そもそもの考え方が私と違います。
私の考える体幹はバランスです。
体幹がしっかりしていると、
軸がぶれません。
腹筋を使うという発想ではないです。
もしよかったら体幹について以前
記事を書きましたので参考にしてください。
↓ ↓ ↓
ちなみに私もえーじさんと同じで
股関節のひねり戻しと考えています。
アメブロでも紹介していますが、
バイオメカニクスはまさにその考え方です。
足の大きな筋肉で生まれたパワーが下から
連動して、上に伝える際に股関節を利用します。
詳しくはバイメカ講座でお話していますので、
もしよかったら無料なので読んでみてください!
では^^
スリー
---------------------------------------------------------------
◆まとめ
最近感じているのですが、
多くの質問は今までお伝えしてきた内容なんだと
言うことです。
私は基本を大切に指導するのですが、
多く質問がその基本なのです。
すなわち
基本をしっかり理解することによって
大抵の悩みは解決します!
私の配信しているテニス上達法は
実はほとんど基本なのです。
なので
ブログやメルマガで色んな情報を配信していますので
全部チェックするつもりで読んでみてください!
私が言いたい基本がわかってきます。
実は同じようなことを言っています!
そして
さらに質問をしていただくと、
理解の速度は高まります^^
そのようにご利用くださいね!
では!
スリー
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】