オススメ記事

あなたの奥底にある本当の悩みを聞き出すために・・

先日まで募集していた私が運営しているインターネット上のテニススクールである『超テニス塾plus』ですが、たくさんの方に無料体験を利用してもらいました。私の中ではテニスというスポーツの可能性をもっと広げたくて、インターネットを介してその魅力に...
オススメ記事

これまで細かいアドバイスを受けたことがありませんでした

締切の本日9月30日(火)の23時59分が近付くにつれて、どんどん『超テニス塾plus』の無料体験を希望される方が増えてきました。ただ、それと同時に「まだ入るのが不安」という声も届いてます。そこで今回も、実際に受講を決められた方から送られて...
オススメ記事

明日で無料体験が終わるインターネット上のテニススクールである『超テニス塾plus』ですが、「興味はあるけど一歩踏み出せていない」という方の声が多かったので、今回初めて1週間の無料体験を実施しました。そうなると、これまで入るかどうか迷っていた...
オススメ記事

今週のまとめ(2025/9/27)

一週間分の記事をまとめて紹介します。今回特に目を通してもらいたい記事が、⇒【バックハンドストロークの強化につながる下半身の正しい使い方(9,10月の目玉特典)】毎月目玉特典を作成しています。私のサービスや紹介したテニス上達法を購入された方に...
その他

バックハンドストロークの強化につながる下半身の正しい使い方(9,10月の目玉特典)

先日、現在無料体験のキャンペーンを行っているインターネット上のテニススクールである『超テニス塾plus』の塾生さんから「久し振りにテニスをするから不安」というメールをいただきました。⇒【無料体験付き「超テニス塾plus」の詳細ページ】お仕事...
その他

楽しむというより、分析の目線で試合を見ています

今週は大阪の靱公園で「世界スーパージュニアテニス大会」が開催されています。世界のトップジュニアたちが集う大会なので、毎年私も会場に足を運んでいますよ。それこそ、私が高校2年生のときからずっと見に来ている大好きな大会です。魅力は何と言っても、...
オススメ記事

テニスを通じて人生をより良いものにしてもらいたい

先日発表した私が運営しているインターネット上のテニススクールである『超テニス塾plus』の「無料体験」ですが、大変好評で、早速たくさんの方にあたらしい世界を体感してもらっています。最初は「インターネット上のテニススクール」と言われても、想像...
今週のまとめ

今週のまとめ(2025/9/20)

一週間分の記事をまとめて紹介します。今回特に目を通してもらいたい記事が、⇒【人に気を使いすぎない環境こそが、上達を加速させる】私の出しているテニス上達法サービスの中で最も人気のあるコンテンツはインターネット上のテニススクールである『超テニス...
オススメ記事

人に気を使いすぎない環境こそが、上達を加速させる

今回はちょっと真面目な話をさせてください。テニスが上手くなりたいと思って、テニススクールやサークルに参加している方も多いと思います。実際、仲間と一緒に練習するのは楽しいですし、試合形式でプレーすることで緊張感も味わえます。でも、その一方で、...
その他

プロのスイングに隠された物理法則!『リニアモメンタム』と『アンギュラーモメンタム』の真実

テニスは道具の進化と共に変化してきましたが、体の使い方も大きく変わっていきたことをご存知でしょうか。もし、あなたが昔からテニスをされているのなら、今回お話することは知っておいてください。そもそも道具で一番大きく変化してきたのはラケットでしょ...