テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > テニスにおける食事の考え方

その他

テニスにおける食事の考え方


テニスをすることによって食事も色んなことを心掛けるようになり、
それが健康的な体を作っているように感じています。

 

多分、テニスをしていなかったら太りやすい体質である私は
今頃ものすごい体形になっていたと思います。


そう考えるとテニスは上達だけではなく、
健康の向上にもつながっていますね。



テニスのパフォーマンスを求めた食事を
少しでも心掛けるだけで、健康維持になるからです。


今回はそんな「食事とテニス」について
お話していますので、まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■名前: Y
■特典の名前(フリー01):  『テニスの前と後では一体何を食べればいいのか』
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法 (フリー02): イニシャル
■特典の感想(フリー03): 


【Yさんのご感想】


スリーコーチ
いつもありがとうございます。


今月の目玉特典「テニスの前と後では一体何を食べればいいのか」
の音声を送ってくださりありがとうございます。


スポーツをする者にとってとても大切な内容だと思いました。


私たちの体をつくっているのは食べ物だからです。


私はダイエットは簡単だと思います。
引き算、足し算だけの世界だと思っているからです。


テニスはとてもハードはスポーツだと思います。


実際、試合の後体重を計ると平均して-1.5キロ、多いと−2キロ減っています。


それだけに口から摂取するものはとても大切なもので
軽視できないものだとあらためて感じました。


試合は前日から始まっているのですね。


もっと考えると1週間前からと考えても間違ってはいないと思います。


試合会場で、試合を待つ時間が長い時と短い時があります。


そんな時のエネルギーの摂取の仕方も勉強になりました。


また、
試合後の疲労回復のための食事も見直したいと感じました。


いつも試合の後はあまり食欲がないのですが、
良質なタンパク質を少量でも摂りたいと思います。


色々勉強になりました!
ありがとうございます!


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


スポーツは健康維持にもつながると言われていますが、
そういう意味で「食事の摂り方」は外せません。


また、
取り組んでいるスポーツのパフォーマンスを高めるためにも
どのような食事をすればいいのかはすごく大事です。



なので、テニスで汗をかいて健康的な体を目指し、
それが結果的にプレーの質を高めてくれるのなら最高ですよね。


そのためにも何をどのタイミングで摂取すればいいのかを
知ってください。



例えば車の場合、
走行するためにはガソリンが必要ですよね。


それが人間だとガソリンの代わりに
「炭水化物」がエネルギー源となります。


また、車はある程度走行したらエンジンオイルを
補充するなどのメンテナンスも行わなければなりません。


このメンテナンスの発想が「たんぱく質」の摂取です。


つまり、
運動前は「炭水化物」、運動後は「タンパク質」が基本なのです。


ただ、人間の体はそんな単純ではないので、
もっと細かい知識も必要です。


・スポーツにおける食事の考え方

・炭水化物の必要性やタンパク質の役割

・プレーする2時間前と30分前とでは摂取する物は変わってくる

・すぐエネルギーになってくれる食べ物とは

・スリーが試合や練習前後に心掛けている食事


・・・



上記で挙げていることも今回の目玉特典音声である
『テニスの前と後では一体何を食べたらいいのか』
の一部ですが、非常に興味深い内容ですよ。


明日までプレゼントしていますので、
ぜひテニス用の食事を学んでくださいね^^

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】