テニススクール活用法.com > ストローク > あなたがまだ気付いていないストロークの可能性
ストロークあなたがまだ気付いていないストロークの可能性
以前、神谷コーチの動画プレゼントの際に
「何に悩んでいるのか?」というアンケートを
取りました。
ちなみに何が一番多いお悩みだと
思いますか?
このお悩みだけダントツで多かったです。
それは「フォアハンドストローク」です。
昨日、統計を取っていたのですが
「安定しない」
「回転がかからない」
「試合になると練習のように打てない」
「ゆるいボールだと打ち込めない」
「手首の使い方がわからない」
「ワイパースイングができない」
・・・
このようなお悩みが一番多かったです。
そして、
最近私がお話している周りの人との
人間関係に対してのコメントもいただきました。
その内容が、
「自分のプレーが安定しない限り解決しない」です。
簡単に説明すると、
ダブルスでどれだけ素晴らしいコミュニケーションが
取れていたとしても、自分のプレーが不安定である限り
相手に気を遣ってしまうという内容でした。
これはダブルスだけではなく、
練習でも同じで、自分ばかりミスをしていたら
練習相手に申し訳ないという気持ちばかりが
先行してしまうというメッセージもいただきました。
これは確かに
私も通過してきた道なので
その気持ちはよくわかります。
私は高校時代、
自分の何倍も上手な人とペアを組んで
ダブルスに出場したことがあります。
自分はまだ一年生の初心者でしたが、
ペアは同級生だけど中学からの経験者です。
実力は歴然でした。
そんな状態で試合に出た結果、
自分のミスが多くて勝てそうな相手に
負けてしまいました。
そして忘れもしません。
帰り道にそのペアに言われた
一言を。
「お前のせいで負けたんだ!」
・・・
かなり突き刺さりましたね^^;
そんなことわかっているのに
面等向かって言わなくてもと思いましたが、
そのときは申し訳ない気持ちの方が強くて、
ただただ謝っていました。
かなりへこみましたし、
もうそのペアとは組みたくないと
思いました。
でも
下手なりに悔しさもありました。
そこからは何が自分に足りないのかを
思い返しては、必要なことをひたすら
練習しました。
そして、
高校3年生の春の大会で
そのペアとブロック大会で優勝して
激戦区の大阪で本戦に勝ち上がりました。
本戦でも何度か勝ち上がり、
最終的にはベスト16まで
残れました。
それではいつもの私流に
厳しいことを伝えようを思います。
結局自分への不安を解決する方法は
自分が上達するしかありません。
極端なことを言いますが、
結論はこれしかありません。
ただ、
ペアが「お前のせいで負けた!」は
いらないと思いますよ。
たまたま自分がプラスに変換して
練習に悔しさをぶつけれたから
よかったものの、もしかしたら
テニスを辞めていたかもしれません。
「相手目線」の観点から言うと、
0点の発言です(笑)
当時に戻って今回の特典を
聞かせたいくらいです^^
まー、それはどうあれ、
結局は自分が不安要素を解消する以外
解決はないです。
その不安要素が今回のアンケートの結果、
「フォアハンドストローク」なのです。
だったら
「フォアハンドストローク」を
徹底的に練習するしかありません。
ちなみに
私もストロークで悩んでいましたが、
その呪縛から放たれたのはスピンを
習得してからでした。
結局テニスはミスさえしなければ
そう簡単には負けません。
スピンを覚えてからは
試合でもある程度振り抜いて
コースをつけるようになりました。
「クロス」「アングル」「ストレート」
「足元」「レシーブ」「ロビング」
・・・
色んなところに打てるようになって、
チャンスをペアが決めるという形が
生まれたのです。
自分がチャンスボールを生み出す配球をして、
ペアがボレーで決める形ができてからは
バンバン決めてくれるペアが自分には
必要な相方になりました。
そして
回転をかける感覚をつかんだ私は、
サービスにも応用するようになり、
自分の最大の武器であるスピンサーブが
当たり前のように打てるようになりました。
今思えば、
スピンサーブと安定したストロークが
武器である私のテニスは「スピン」の
習得がすべての始まりだったかもしれません。
スピンの打ち方に関しては
ブログでもお話していますので
ご覧くださいね^^
↓ ↓ ↓
【55歳以上の非力な女性でも簡単にスピンが打てる方法】
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】