テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > スリー流 超効率アップ最短上達法

ストローク

スリー流 超効率アップ最短上達法

 

「深くてバックハンド狙い」


私はテニスを始めたころ、
そこに打たれるのが苦手でした。


返すだけで精いっぱいだし、
そこからさらにネットに詰められたら
お手上げでした。


だからこそ
相手のバックに深く打ってからの
アプローチという戦術が私の中に
あります。


相手のバックに高く跳ねるスピンサーブも
その作戦の延長上で生まれました。

 

「フォアのサイドラインを切るくらい逃げるアングルショット」


このショットは大学生のときに
とある選手に打たれた球種でした。


すごい距離を走らされた気になるし、
返球後にオープンスペースが出来てしまうので、
相手に振り回されました。


今ではそんなアングルショットも
自分の組み立てショットのひとつです。

 

「体重の乗った重いファーストボレー」


これはコーチのなってからボール出しを
教わったコーチが打っていたボレーです。


元々、重いボールの出し方を
そのコーチに教わっていて、
その応用でボレーにも使えると
打ってもらったショットです。


正直すくい上げれないくらい重くて、
ネットに出られたらお終いでした。

 

・・・


ここでお話したことは
すべて私の戦術のひとつですが、
どれも自分か打たれて嫌だったことを
取り入れています。


あなたも対戦した中で
すごく打ちにくいショットを
放ってくる相手はいませんでしたか?


もし
戦術や戦略で悩んでいるのなら、
自分がされて嫌だったショットを
習得するよう練習してみてはいかがでしょうか?


その嫌だったショットを
3つくらい合わせたら
組み立てになります。


しかも
自分が打ちにくいと感じたショットが
3連続でくるのですから、相手だって
相当嫌なはずです。


それに
自分が打たれたら嫌だと思ってる分、
通用すると自信を持って使えるはずです。


それが通じない相手が出てきたら、
またその相手のテニスを参考にしていけば
いいのです。


「そうか、このショットはこう返せばいいのか」


そうすることによって、
結果的に自分が嫌だったショットの
対処法を目の前で見ることができます。


私はこの方法で
やるべきことが絞れました。


だからこそ
練習するテーマも明確になり、
かなり周りより早く上達しました。


簡単にまとめると、

1、自分がされて嫌だったプレーをまねる

2、そのプレーが通用しな相手に当たるまで徹底的に行う

3、自分がされて嫌だったプレーをかわしてくる相手のかわし方をまねる

 

この繰り返しはかなり効率が良いので
ぜひとも参考にしてくださいね^^

 

では!

 

スリー

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】