テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > あの記事が分水嶺だった

その他

あの記事が分水嶺だった


先日、私の情報を参考にしたことによる
「結果報告」を募集しました。

 

やはり、私からだけではなく、
実際に試されて結果を出された方の声も必要だと思ったからです。


そんな中、早速報告をいただいたので、
シェアさせていただきます。


結構深い内容ですので集中してご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): H
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 41〜45歳
■テニス歴(フリー04): 27年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): まぐまぐメルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 報告
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Hさんのご報告】


10月4日の記事「結果報告」募集について。


スリーコーチ、こんにちは。
いつも大変お世話になっております。


最近私がうまくいったと感じる最も印象深いことは、
フォアハンドの打点の改善ができたことです。


ボール2個分は前になった感じで、
今は本当に気持ちよく打てています。


優勝したとかではなく地味な報告で申し訳ないのですが、
フォアハンドが苦手ショット第一位だった私には感慨深い結果です。


これには、今年2月に拝見した
テニススクール活用法.comの記事が大きく関係しています。


そこにはスリーコーチが購入した
DVDを5カ月かけて学ばれたと書かれていました。


「テニスを職業になさっていて、身体感覚も高い方でさえ5カ月を要する・・・」
と驚いたのを覚えています。


同時に、動画の見方も情報の受け取り方も、
もっと感度をあげようと強く思いました。


そこからスリーコーチの動画を見る順番、
情報と情報の組み合わせとシナジー、
テニスノートのさらなる活用等を体系的に
見直してのフォアハンド改善につながりました。


これから何年か経って思い返すとき、
「あの記事が分水嶺だった」となるのではないでしょうか。
(もちろんほかの記事も動画もですが。)


物事を成功に導くために経るべき過程、物事に深くかかわる覚悟、
まず実践してみる心構え、そして時には取捨選択等、
スリーコーチにはいつも大事なことを教えていただいています。


ありがとうございます。
感謝しかありません。


今後もよろしくお願いいたします。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Hさん

ご報告ありがとうございます!
スリーです^^


フォアハンドストロークが改善されたのですね!


多くの方はフォアハンドストロークで悩まれていますので、
そこから1つ抜け出せたのは大きな進歩ですよ。



注目すべきはその過程で、
取り組み方が素晴らしいですね。


やはりうまくいく人は何事も丁寧で実直です。


私もそのことを意識して色んなことに取り組んでいるので、
そこを汲み取っていただけたのが嬉しいですよ。


すべてのことにつながると思いますが、
楽してうまくいく方法は存在しないと考えています。


でも、「正しい方法」は存在するので、
Hさんのような方がいらっしゃる限り、
これからも情報配信していきたいと思います。


いつも私がお届けしたい「奥底の想い」に気付き、
そこについてきていただきいつも感謝しております。


ぜひ今後共よろしくお願いします^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


スクールの生徒さんに、
「スリーコーチに教えてもらったことの意味が分かりました」
と2年くらい経ってから報告してもらうことが多々あります。


実はこの瞬間がすごく嬉しくて、
改めてコツコツ頑張ろうと思える瞬間です。


やはり多くの方は、
「自分にとってのテニスのイメージ」を持っています。


特に速いショットやキレイなフォームを前提とした考え方を
変えるのは本当に時間が掛かります。


これらは結果的に身に付くスキルであり、
一番大事なことではありません。



それより、自分にとっての正しい体の使い方を追及して、
「打ちやすい」を目指していけば、自ずとキレイなフォームで
速いボールが打てるようになりますよ。


そんな中、私が特にお伝えしたいのが、
「すべてはつながっている」という視点です。


この考え方があれば、
ひとつの情報をひとつだけとして受け取るのではなく、
そこから色んな可能性を見出せます。


ただ、このような抽象的な考え方は、
実際に体験しないと分かりにくいと思います。


だから結果的に伝わるのが2年くらい掛かってしまうのですが、
私はむしろ早いくらいだと感じていますよ。


ある種、2年でその方の常識が変わったのですから、
素晴らしい変化ではないでしょうか。



そういう意味では今回報告をくださったHさんは、
かなり早い段階で視点を変えられたと思います。


テニスコーチである私が、
「ひとつのDVDを自分のものにするのに5か月掛ける」
という言葉に感銘を受けていただきました。


そこから情報を受け取るときの感度を上げることによって、
今まで見えなかったことが見えてきたのです。



そういう経験は自分の視野や取り組み方を変えてくれます。


例えばなぜ私が、

・テニスノートを書くことを推奨しているのか?

・何度も「正しい体の使い方」というキーワードを口にするのか?

・行動することの大切さを言い続けているのか?



この3つがどうつながっているのかを考えていただくだけでも、
新たな視点が身に付くのです。


ただ、
これ以上説明すると「あなたの気付き」を邪魔することになるので、
ヒントを出すというスタンスで情報配信させてもらっています。


でも、分からないヒントでは面白くないので、
もっとたくさんの方に届く上達法を発信していきますので、
ぜひ今後共お付き合いくださいね^^

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】