テニススクール活用法.com > その他 > 「ミスの少ない人が勝つ」の考え方
その他「ミスの少ない人が勝つ」の考え方
なかなか試合で勝てない人へのアドバイスに、
「ミスの少ない人が勝つ」というものがあります。
きっと一度は言われたことがあるフレーズだと思います。
ただ、
この考え方は人に言われただけではピンときにくいです。
そこで今回はあるテクニックを通じて、
「ミス」というものを考えてもらえれば新しい発想が見えてきますよ。
なので、
まずはこちらをご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): K
■性別(フリー02): 男性
■メルマガやブログ、HPへの引用方法(フリー01): イニシャル
■お問い合せ内容(フリー08): 報告
■内容を教えてください。(フリー09):
【Kさんのご報告】
シングルスの試合の組み立て方について、
最近リターンダッシュを試合の後半に入れると不思議と勝てることに、
スリーさんの説明で合点が来ました。
私の体力はフルマラソンを走れるだけあるので、他の方よりあるはずで、
いつも試合の後半には粘って競るのですが、リターンダッシュをそこで入れると
ギアアップになっているのでしょうね。
相手のミスが激増する理由がわかりました。
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私はテニスを始めた頃はあまり試合に勝てませんでしたが、
考え方を変えてから、急に勝率が上がりました。
それは、
「相手からエースを取るのではなくミスをさせる」です。
よく聞く考え方かもしれませんが、
このことを身を持って体験すると戦い方がガラッと変わります。
でも、実感する機会がないと、
なかなか受け入れにくい捉え方かもしれません。
やはり、プロの試合を見ているとエースの取り合いなので、
どうしても攻撃的なプレーを求めてしまいます。
なので、攻撃しつつ相手にミスをさせたいのなら、
ネットに詰めて、ボレーでポイントを取りに行きましょう。
特にレシーブダッシュは相手もサービスを打ったあとなので、
バランスが崩れている場合が多いから成功率が高いですよ。
お勧めは相手のセカンドサーブに対してレシーブダッシュです。
セカンドサーブは相手も入れる意識が強くなるので、
甘くなりやすい分、仕掛けやすいと言われています。
コツはレシーブでポイントを取ろうとするのではなく、
前に詰めた威圧感で相手のミスを誘うことです。
この経験を何度も重ねている内に、
他にも相手を焦らせてミスを誘うアイデアが浮かんできます。
当然、すべてこの発想でポイントを取るのは難しいのですが、
多くの試合はお互いのミスで動いているので、
この部分は多かれ少なかれ取り入れてもらいたいです。
ちなみに、
この考え方はシングルスでもダブルスでも使えます。
ただ、
ネットに詰めたら抜かれることもあるのでリスクは出てきますが、
そこですぐ止めないことが大切です。
相手には「急に前に出てくる」という雑念を植え付けることによって、
他のショットに迷いを与えられますので、抜かれても気にしないでください。
このような「ミスをさせる考え方」と「エースを取りに行くプレー」の
バランスが自分の行うべきプレースタイルを構築してくれますので、
最終的には両方の観点で何をするべきなのかを見つけ出してくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】