テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > ストリングスの切れる場所について

その他

ストリングスの切れる場所について


先日、「ラケットの買い替えるタイミング」についての
記事を紹介しました。

⇒ 【「ラケットを買い替えた方がいいですか?」の記事】


この記事が大変好評でした。


「色々勉強になった」という声もたくさんいただき、
私としてもお伝えして良かったと感じています。


そんな中、今回はラケットではなく、
実際にボールを打つ「ストリングス」についての
質問をいただきましたので、まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): H
■性別(フリー02): 女性
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Hさんのご質問】


こんにちは!
いつも配信いただく記事を
楽しみにしています。


今日のテーマのラケットを買い替えるタイミングも
とても興味深く自分のテニスノートにメモを取りました。


さて、スリーコーチに質問が
あるのですがよろしいでしょうか。


ストリングの切れる場所でどういう打ち方をしているか
推察出来ますか?ということです。


私はいつも縦のストリングで左から6番目が切れます。
左から5番目の時もあります。面の左上という感じです。


ストロークの練習がほとんどですが。


以前にスリーコーチが横のストリングが切れる方が良い
と記事に書いていらっしゃったことを思い出しお聞きしてみました。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Hさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


ラケットの買い替えるタイミングについての記事も
参考にしてもらえてよかったです!


そしてご質問のストリングスの切れる場所についてですが、
先端側ならば、もしかしたら手の力が強く加わっているかもしれません。



手の力が強いとラケットヘッドが早く出てしまい。
先端でボールを打つことにつながります。


そうなると手打ちにもつながるので、
もしその節があるのなら、もう少し体の捻る戻しを使って、
ラケットの先端が遅れて出てくるようにしましょう。



少し引き付けるイメージを持ってもいいかもしれませんよ。


実際に打っている姿を見ていないので
憶測になってしまいますが、基本的にはラケットヘッドが
最後に出てくる感覚でスイングしてください。



ちなみに、横ストリングスが切れるのが良いというより、
逆クロスを打つ人は横ストリングが切れやすいという傾向のお話です。


なので、縦のストリングスが切れること自体は悪い訳ではないので
気にしないでくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------

---------------まとめ----------------


最近はカラーをコーティングされたストリングスも増えてきました。


なので、コーティングが剥がれることによって、
どこで打っているのかが明確になりやすいので、
自分の打点チェックとして確認してみてください。



ちなみに、
私はテニスを始めた頃は真ん中より根本に近い部分で
ボールを打っていました。


実は初心者の場合、ボールに近づいて打ってしまうので、
真ん中より根本部分で打ってしまう傾向があります。


そのことをストリングスの摩耗部分を見て知った私は、
「もっとボールから遠ざかって打とう」と考えました。


でも、
意識してもなかなか真ん中で捉えることができなかったのです。


そこで考えたのが「ラケットを短く持って打つ」という方法です。


私の場合、真ん中よりボール1球分根本側で打っていたので、
グリップもボール1球分短く持ってプレーしました。


すると、最初は短く握っているので違和感がありましたが、
今までにない気持ちが良い打ち心地で打つことができたのです。



「スイートスポットで打ったらこんなに気持ちが良いんだ!」


この感触は今でも覚えています。


あとは徐々にグリップを元の握りに戻していきましたが、
一度真ん中で捉える感覚を覚えたので、長く握っても気持ち良く打てましたよ。


ですから、
真ん中で捉える感覚を一度でも体感すれば、
自然とそれを再現するための動きを体が求めるので、
「最初に成功体験をする」という考え方を大切にしてください。


この考え方は色んな場面で使えますので、
難しいことばかりを繰り返すのではなく、
「できた!」という体験を先に行うのも方法のひとつですよ^^

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】