テニススクール活用法.com > その他 > ロビングとスマッシュについてもっと考える
その他ロビングとスマッシュについてもっと考える
5日間連続でダブルス上達法を配信してきましたが、
今回がラストの第5弾です。
5日間に分けてお伝えしている内容はコチラです。
・緩いボールでもエースが取れる配球
・ダブルスはペアとのポジショニングがすべて
・前衛はボールに触らなくても相手にミスをさせる動きが必要
・センターをどう使うかが相手を崩す最も有効な手段
・ロビングとスマッシュについてもっと考える
前回は「センターをどう使うかが相手を崩す最も有効な手段」
という内容でした。
ラストの今回は「ロビングとスマッシュについてもっと考える」
という考え方についてお話していきますね。
結構、ダブルスでもシングルスでもストローク練習に
費やしている時間が長いように感じます。
でも、そういうメッセージは色んなところで言われているので、
最近はサービスやボレーの練習を増やしている方が多くなってきました。
ただ、
もしあなたがダブルスをメインでプレーされているのなら、
もっとロビングとスマッシュの練習を増やしてください。
やはりダブルスが上手な人ほどロビングを使うタイミングが絶妙ですし、
反対に相手のロビングをカットしたり、決めたりできるスマッシュを持っています。
ちなみに私はダブルスの試合では、
まず最初に相手の上を抜くようなロビングを打って、
相手の実力を見るようにしています。
その際のスマッシュの打ち方を見るのですが、
・チャンスボールを確実に決めるスマッシュかどうか
・難しいロビングの場合、無理せずにカットできるかどうか
・スマッシュのコースは考えて打っているのか
・・・
このようなロビングに対するスマッシュの処理を見たら、
相手が大体どれくらいの実力なのかが分かります。
難しいボールなのに無理に強打して、
ミスをしてくれる相手なら半分勝ったと思いますし、
それをこちらが返球しにくいところに速度を落としてでも
打ってきたら、厄介な相手だと感じます。
結局テニスは確率のスポーツなので、
無理をしてくれる相手ほどポイントが取りやすいのです。
だけど、
相手が無理に打ちたくなるようなロビング技術がないと
そういう見極めができないので当然練習は必要となります。
そこで取り入れてもらいたいのが
「ロビング対スマッシュ」のラリー練習です。
ひとりがロビングを上げて、
もうひとりがそれをスマッシュで打つという
シンプルな内容ですが、難しいのでなかなか続きません。
だからこそ練習する価値がありますし、
やればやるほど上達を感じることができますので、
騙されたと思って取り組んでください。
ロビングは力加減や面の角度が重要なので、
ボレータッチが養われます、相手を見ることにも
つながるので、結果的に組み立ての力も身に付きます。
また、色んなところに飛んで来るロビングに対して、
スマッシュを打つことは、下がりながらという動作も必要なので、
実戦練習としてお勧めですよ。
この練習を繰り返していたら、最終的にどこからでも
コートに収めるスマッシュが打てるようになるので、
ぜひ「ロビング対スマッシュ」を積極的に行って、
ダブルス強化に努めてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】