テニススクール活用法.com > その他 > 相手を攻略する戦い方
その他相手を攻略する戦い方
今回は自分の試合を撮影した動画を
私が診断する『動画診断』を受講された方の
感想があなたにも役立つと思ったので紹介します。
テーマは「戦略」です。
戦略とは「相手を攻略する戦い方」なので、
ちょっと難しそうだと感じるかもしれません。
でも、
戦略の基本さえ知っていれば
どんな場面でも使えますので
ぜひあなたも参考にしてくださいね。
まずはこちらの感想からご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 感想
■内容を教えてください。(フリー09):
【Yさんのご感想】
早速の動画診断をしていただきありがとうございます。
「己を知り敵を知れば百戦殆うからず」
この言葉は戦いの原点になると思います。
スリーコーチの解説の中にもありました
「自分のテニス」 + 「相手の弱点」
この戦い方ができれば強くなれると確信しました。
今の私にとっての戦略は複雑なものではなく、
とてもシンプルなものでよいのだと、
今さらながらですが知ることができました。
それは相手のフォアを攻めるか、
バックを攻めるかということです。
そして大切なのが、
そこに打ち続ける根気強さが必要だということです。
私はとかくノープランであちこち打ちすぎなのだと思います。
必要なのは相手が嫌になるくらい、
今回の相手でしたらバック側にボールを打ち続けるということです。
今回は動画を通して観察の仕方を教えていただき、
とても勉強になりました。
相手によって戦い方を自分で見つけることは、
シングルスに限らず、ダブルスでも養っていかなくてはならない力だと思います。
そう考えるとシングルスの方が、
よりシンプルな戦略が見つかると思います。
今回の動画診断は、
本当に今の私に必要な内容のものとなりました。
ありがとうございます。
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私は普段の練習から「戦略」を駆使しています。
例えば、ハードヒッターの相手とストロークの
ラリーを行ったとします。
そうなると打ち合うのが大変なので、
どうすればこのラリーを制することができるのかを考えます。
まず、普通に打ち合っていたら
ハードヒットをする相手の方が有利です。
なので、
まずは相手がフォア・バックだと
どちらが得意なのかを見極めます。
そして仮に相手はフォアが得意だと感じたら、
できるだけバックにボールを集めてハードヒットを回避します。
ただ、バックもフォアほどではないにしても
しっかりハードヒットしてくるのであれば
今度は力が入りにくい打点を探しに行きます。
大体、ハードヒットが得意な人は
高い打点から打ち込んでくるので
私はスライスショットで高く弾まないようにします。
それを無理に回り込んでフォアで打とうとしてきたら
相手はバック側に移動した分、フォア側が空くので
次はフォア側に打って相手を走らせます。
そうやって徐々に相手のバランスを崩しにかかることが多いですよ。
大抵、一度でもバランスを崩してミスをしたら、
結構それが尾を引いて、次もミスしやすくなるので
段々こちらのペースに持って行きやすいです。
それでもバランスを崩さないのなら、
浅いボールを打って前におびき寄せたり
ボレーやスマッシュを打たせて相手のリズムを
狂わせるようにします。
こんな感じで相手の弱点を探しながら
自分の得意をどこにぶつけるかを考えます。
ちなみに私はネットプレーが好きなので、
相手を前におびき寄せたときに自分もネットに詰めて
ボレー対決に持ち込みます。
どうせ戦うのなら、自分の土俵で戦った方が
ポイントを取る確率が上がりますよね。
それでもポイントが取れないのなら、
他の手段を考えるか、自分に必要な技術を高める練習を行うだけです。
こうやって戦略を普段の練習から取り入れると、
今自分に必要なことは何かが見えてくるのでおススメです。
ラリー練習でも考え方ひとつで
1球に対する意味が深まりますので
うまく戦略なども取り入れてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】