テニススクール活用法.com > その他 > ダブルス前衛の動きがよくなる技術的なお話
その他ダブルス前衛の動きがよくなる技術的なお話
ダブルスの前衛でプレーしていると、
調子がいいときと悪いときがハッキリしませんか?
調子がいいと多少遠いボールでも積極的に触りに行けますが、
調子が悪いと触ればミスになります。
それによって前衛の動きが変わってきますよね。
今回はそんなダブルス前衛の動きにつながる
技術的なお話をしていますので、まずはこちらの質問をご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): T
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04):
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Tさんのご質問】
ストロークのタメは大丈夫だと思うのですが、
ボレーのほうが素振りではなんとなくできていても、
実際ボールがくるとバックボレーはキャリオカ的な感じで打てるのですが
フォアボレーでは踏み込む事と身体を捻ることが上手くいきませんでした。
何か良いアドバイスがあったらお願い致します。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Tさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
フォアハンドボレーでの体の捻りと踏み込みについてですね。
基本的に右利きのフォアハンドボレーの場合、
右足を軸にして体を捻ります。
捻りの感覚が分かりにくいときは、
右足を飛んで来るボールに向かって一歩出し、
体を少し右に向けたら捻りが感じやすいですよ。
ただ、その際に軸足で地面をしっかり踏んで、
タメを作らないと捻った際の力に体が引っ張られて
バランスを崩してしまいます。
そうなると捻りの感覚が分かりにくいだけではなく、
踏み込み足も出てきません。
なので、
まずは飛んで来るボールに向かって一歩軸足を前に出し、
地面を踏みしめてタメを作りましょう。
あとはその軸足に対して軽く横を向けば
捻りと踏み込みやす状態が作れますので、
今回お伝えしたことを意識してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私自身、ボレーの調子がいいときほど、
前衛でもいい動きができます。
ちなみにボレーの調子がいいというのは、
軽く当てただけでボールが簡単に飛んで行ってくれる状態です。
コンパクトなスイングでも相手からエースが取れるような
ボレーが打てるので、無駄のない動きで積極的にボールに
触りに行こうという気持ちになれます。
でも、
ボレーの調子がよくないと、コンパクトなスイングでは
ボールに威力が出ないので大振りになってしまいます。
大振りになるとテイクバックが大きくなってしまうので、
前衛の動きも大きくなってしまいます。
そうなると振り遅れによるミスなども出てくるので、
積極的なポーチにも出られなくなるのです。
なので、
ダブルスの前衛でいい動きをしたいのなら、
コンパクトだけど威力のあるボレーが打てるようになりましょう。
そのためには正しい体の使い方でボレーが打てるようになることが必須条件です。
・軸足でのタメ(エネルギーを生み出す)
・体の捻り戻し(エネルギーを放つ)
・ボレータッチ(エネルギーを調整する)
そこに予測や踏み込み足を出すタイミングが加われば
相手に相当なプレッシャーを与えることができます。
ですから、
まずは今回お話した「軸足でボールを迎える」から始めてください。
これがボレーを打つ際のベースとなり、
あとは体の捻り戻しやボレータッチを加えていけば
軽く打つだけでも簡単にボールが飛んでくれますよ。
本当に調子がいいときは、
まるでテニスボールがゴムボールのような感覚で打てるので、
前衛は力んで打つのではなく、簡単にボールを飛ばすという
状態を目指しましょう^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】