テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 自分のスタイルをコート上で表現する方法

その他

自分のスタイルをコート上で表現する方法

 
 
以前、書いた記事に対して
質問者さんからお返事をいただきました。

⇒ 【人類の進化とテニスの進化】


それに対して、私なりの考えを
お伝えしているのでご覧ください。


特に、試合に出られている方には
参考になると思います。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): 市川
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 56〜60歳
■テニス歴(フリー04): 
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(苗字、名前)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 感想
■内容を教えてください。(フリー09): 


【市川さんのご質問】


スリーさん、市川です。

返答ありがとうございました。


音声聞かせていただきました。
とても分かりやすい内容でした。


ただ、
自分のスタイルにそこまで自信がないので、
試合中に少しうまくいかないとすぐ自信を無くし、
いろいろなことをやろうとする自分がいます。


まず、自分のスタイルを確立し、
そのうえでそこから違う展開をできるように
ならないといけないですね。


あと、スリーさんがそこから進化論に
進んだ事には驚かされました。


ですが、
こういった自分では考えられないような
発想をされているので、こちらにも新たな
気付きがあるんですね。


これからもその柔軟な発想で刺激を与えてください。
よろしくお願いします。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


市川さん

私もそう言いながらも、なかなか緊張する試合では
自分のスタイルを捨てることはできないですよ。


でも
試合全体を支配できていたら
そういう工夫も可能なんだと思います。


そう考えると、やはり試合の主導権を握ることは
大事なんだと感じます。


それができるヒントとして
私の考えが何かを変えるきっかけになれば
すごく嬉しいです^^


自分の持っているものは出し切るつもりなので
何か参考になることがあれば、うまく活用してくださいね!


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


「試合の主導権を握ること」はすごく重要で、
その駆け引きは実は試合前からすでに始まっています。


私の場合だと、次の試合に入る「控え」として大会本部から
コールされたら、相手より先に試合球を受け取りに行きます。


そして
いざ自分たちの試合コートが空いたら、
相手より先に行って、場所に慣れるようにします。


サービス練習が認められているのなら、
相手にボールを渡して、先に打ってもらうようにします。


だからといって、
別に先に打ってもらうことにメリットはありません。


ただ、
相手にサービス練習を先にしてもらうことを
自分自身で主導できることは大切です。


先にコートに入り、
こちらが相手にサービス練習を促す。


この地点でほんの少し、
私が試合前の主導権を握っています。


かなり細かいことですが、
この積み重ねの延長上に試合の主導権を
握るきっかけが眠っています。


最終的には気の問題ですが、
「主導権を握るぞ!」という思いが湧いてくるので
私は勝つために毎回行っています。


やり方は人それぞれなので
こういう考えも参考にしてもらいながら、
あなたなりの「主導権の握り方」を見つけ出して、
自分のスタイルをコート上で表現してくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】