テニススクール活用法.com > その他 > 体幹+バイメカ=伸びのあるボール
その他体幹+バイメカ=伸びのあるボール
あなたは自分より上手な人と練習したことが
ありますか?
自分より上手いだけで緊張しますが、
打ってくるボールはさらにビックリ
しますよね^^;
ところで
自分より上手な人って、
何を目安にいうのでしょうか?
過去の実績?
ボールのスピード?
テニス歴?
・・・
私は体の使い方が上手かどうかを
目安にしています。
今回は実際に自分より上手な人と練習した
方からご質問を受けました!
伸びのあるショットを打つ秘訣を
暴露していますので、必ず目を通して
くださいね^^
----------------ここから----------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01):M
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 1年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【 Mさんからのご質問】
こんばんは
スリーさんの大学時代のシングルスの記事、
とても楽しみです!
今日はストローク時のボールの伸び?
について質問です。
私は上位か下位かで分けると下位の選手です。
いつもは下位組で打っているのですが、
今日は上位組と打つ機会がありました。
4〜6番手の選手と打ち合うのはそれほど苦ではなかったのですが、
1〜3番手、特に1番手と打った時はボールが跳ねた後も迫ってくる
感じでとても打ちにくかったです。
ボールの伸びというのはやはり
回転のかかり方が重要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
----------------ここまで----------------
【スリーの回答】
----------------ここから----------------
Mさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
ボールの伸びについてですね。
この事に関しては、
本日発行したメルマガやブログでも
公開しているのですが、大事なのは
体の使い方です。
上手い人ほど体を有効活用しています。
回転は体の上手く使った結果ですので、
また別のお話です。
今回の機能分析の観点からのお話だと
「体幹」ですね!
それとバイメカを色んな要素が
すべて合わさったら伸びのあるボールは
打てます。
体の中心を回した結果、
ラケットを振ることをイメージして、
打ってみてください。
伸びのあるボールが打てますよ^^
では!
スリー
----------------まとめ----------------
私がテニスを始めたころ、
上手な人がどうしてあんな伸びのある
ボールを打つことが出来るんだろうって
疑問を持っていました。
でも、
学生時代に厳しい練習を繰り返し、
さらにどうすれば上手くなれるのか
自分なりに研修して、やっとその方法が
わかりました。
そのお陰で自分自身も伸びのある強力な
ショットが打てるようになりました。
強力なショットが打てるようになれば、
7割くらいの力で十分相手を抑えることが
できます。
なので
無理して打つことがないので、
かなりミスが減ります!
それに体を上手く使えるようになれば
自分が打ちたいところにコントロール
できるようになります。
上手な人とは自分の打ちたいところに
自由自在に打てるのです。
つまり
自分のプレースタイルを強力なショットと
コントロールで表現できるのです!
河合コーチの体幹を使ったコアスイングテニス上達プログラムと
自分のプレースタイルをみつけて伸びのあるショットを打ってくださいね^^
次回は「ここぞというポイントを取れるようになる方法」です!
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】