テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 全くこの手首の使い方が出来てなかった

フィジカル

全くこの手首の使い方が出来てなかった


これまで「股関節」「肩甲骨」を使って、
「体の捻り戻し」を生み出すことの重要性をお話してきました。

 

一昔前までのテニスは後ろから前への「リニアモメンタム」という
力のみでパワーを生み出していたからです。


だけど、現代テニスは捻転(ねんてん)の動きが主流となり、
「アンギュラーモメンタム」という力がスピードとパワーを
生み出すことを学んできましたね。


そのことをお伝えするために、本当に色んな角度から
「股関節」と「肩甲骨」の連動について触れてきたのです。



なので、
そろそろ生み出したパワーをボールに伝える
「インパクト」に特化したレッスン動画をリリースしようと思いました。


それが『ヒンジパワー動画』です。


多分、「ヒンジ」というキーワードはあまり耳にされたことがないと思いますが、
正しい体の使い方を追及する『機能分析の観点』には必要不可欠な要素なので、
必ず押さえてもらいたい技術となります。


そこで、まずは『ヒンジパワー動画』から色んなことを学ばれた方から
感想をいただいておりますので、まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------
■名前:K
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 56〜60歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル
■動画名(フリー04): ヒンジパワー動画


■動画購入の決め手(フリー05): 

今回はインパクトに重点を置いた動画であるとの事で購入しました。


■動画の感想(フリー06): 

前半のボレー、スマッシュは特に自分の今年のテーマである
ボレーの作り直しにマッチしていて良かったです。


ボレーでは全くこの手首の使い方が出来てなかったので、
振らずに飛ばすボレーはこうするのか!と納得です。
本当に参考になりました。


スリーさんがボレーの解説でステップした時に
しっかり『タン!』と力感のある音がしてますね。


下半身の動きによりヒンジ角が戻る?勝手に解釈しましたが。


ストローク編ではスリーさんの
コーチィングでバッシーさんの打球の質、
打球音が突然変わりましたね!


改めてスリーさんの的確なコーチングに感心させられました。


ストロークは全体的に良くはなってますが、
日によってインパクトに納得が行かないときがあるのですが、
手首の使い方と肘、肩甲骨との連動のズレなど原因を探るのに参考になると思います。


今回もよい情報を得ることが出来、
本当に良かったと思います。


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


本当に上達を目指すのなら、
ブレずに運動連鎖を追い求めてください。



地面からエネルギーをもらい、
それをラケットに届ける体の使い方が運動連鎖です。


ちなみに、これまでは地面から、
「足首」⇒「膝」⇒「股関節」⇒「骨盤」⇒「肩甲骨」⇒「肩」⇒「肘」⇒「手首」
の順番で下から上へエネルギーを届け、最終的にラケットに伝えることが大事でした。


ただ、「ラケットに一番近い手首はどうやって使いますか?」という
質問をたくさん受けていたので、普段からこう表現しています。


それは、
「手首は勝手に動く」です。


手首を意識して打ったらボールはどこに飛んでいくか分かりませんし、
何より怪我をしてしまいます。


しかも、手首だけではなく、
肘や肩を痛める原因にもなります。


ただ
なかなか「手首は勝手に動く」を文章で表現するのが難しいので、
今回は「インパクトのタイミング」にフォーカスすることによって、
手首の自然な動きを学んでもらっているのです。


なので、ショットの威力を高めるだけではなく、
手首や肘、肩などの怪我を防止するためにも
運動連鎖を追及していきましょう。


長く楽しくテニスをするためにも、
怪我は最大の敵なので、楽にボールを飛ばして、
コンパクトだけどスピードやパワーを求めてください。


そして私がずっと言い続けている、あなたにとっての
「最少エネルギーで最大パワー」のテニスを完成させてくださいね^^

↓ ↓ ↓

 【『ヒンジパワー動画』の詳細ページ】


※4月26日(金)までの特別なお知らせです
※目玉特典である「スペシャル特典パック5」のプレゼント対象です

 
 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】