テニススクール活用法.com > フィジカル > 体の使い方1つで、打つ球の質が違ってくるのですね
フィジカル体の使い方1つで、打つ球の質が違ってくるのですね
私は普段から、
「運動連鎖」「機能分析」「自然に使う」
などのキーワードを使っています。
そして
「それらはすべてつながっている」
とも言ってきました。
実際にそのことを体感してもらうための
『レッスン動画』もたくさん作成してきました。
⇒ 【スリー流 テニス上達レッスン動画】
今回はなぜこれらのことをお伝えしているのかを
お話しています。
まずはこちらからご覧ください!
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): R
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): まぐまぐメルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 感想
■内容を教えてください。(フリー09):
【Rさんのご感想】
こんにちは。
以前、お話した現役選手とのテニスですが、
もうまったく違う世界のテニスで感激でした。
打つ球の質が、全然違う。
正直、私の今のコーチなど、
及びもつかない完璧な球。
まあ当然、私には完全なる手加減をしてくれてはいても、
ただただ相手をしてもらっているだけで興奮でした。
これで国内TOP10に入れないのだから、
世界ランキングの上位って、もう怪物だなーなどと、
思いましたよ。
それで体幹を使うスイング、
タメ作りなどを教えてもらいましたが、
こちらではタメを作るという概念はないのです。
うまく言葉では説明できないのですが、
とにかく体の連動の中の一つに自然に組み込まれて、
正しく体を使えば自ずとタメができ、インサイドアウトで
ヒットできると言うのです。
また、
体幹(コア)を正しく使うのは素人では難しいということで、
まず体幹を強くする運動をしろと言われ、
彼女たちがやっている運動をレクチャーされました。
簡単そうにやるのですが、
はっきり言って私、その運動だけでヘトヘトに。
やっぱり、
それなりのパフォームをするには、
それなりの下地が重要だと痛感させられました。
それでも私のフォームは良いと褒められ、
ビックリしたことには、シングルスを
メインにやれということ。
後日、
彼女の言ったことを念頭において、
無になってシングルスをやってみたら、
6-3 6-4でいつの間にか勝っちゃいました。
相手は一度も勝てなかった人です。
やはり、
直接に教わるって凄いんだなーと思いました。
本当に体の使い方1つで、
打つ球の質が違ってくるのですね。
これをいかなる時も維持できるかが、
今後の課題です。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Rさん
ご感想ありがとうございます!
スリーです^^
現役選手とテニスができてよかったですね^^
やはり、
上手な人ほど体を上手に使うことができています。
しかも、体の中心から運動連鎖を繰り返し、
最終的にラケットまでパワーを伝えています。
それが自然とできればできるほど実戦でも表現できます。
まさに、
練習は意識して試合では無意識の境地ですね。
おっしゃる通りで、
正しく体を使えば自ずと理想の打ち方になっているものです。
そのためにも「機能分析」をベースに練習することが大切で、
実際にRさんはその経験をされたのだと思います。
ぜひ今回の体験を大切にして
これからも目標に向けて頑張ってください!
貴重な体験談、
ありがとうございました^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私が体の中で何が起きているのかを追求する
上達法である『機能分析』のセミナーを受けたときに
印象的だった講師の言葉があります。
それは、
「上級者ほど使っている筋肉の数が多い」
ということです。
体を動かすための筋肉は
大体400ほどあると言われているのですが、
トッププロでさえ1ショット140くらいの
筋肉しか使っていないそうです。
ちなみに
アマチュアテニスプレーヤーだと
個人差がありますが、大体90くらいの
筋肉を使っているようです。
このデータを踏まえて、
今回いただいたメールの内容を分析すると、
現役選手の方がおっしゃっている意味が見えてきますよね。
「自然と使っている」
このメッセージこそまさに、
連動して機能する筋肉が多い人が
発する言葉なのです。
それはつまり、
質の高いショットを打つことができる人は
「自然に筋肉を連動させて体を動かしている」
とイコールなのです。
だから私自身、
体の有効活用を目的とした『機能分析』における
記事やコンテンツを配信しています。
それをあなた自身が少しずつでいいので
実践していただいたら、活用する筋肉が増えていき、
気が付けば体全体での運動連鎖が可能になるのです。
これこそが
「上級者ほど使っている筋肉の数が多い」
の正体ですね。
あなたも今から始めても遅くないので、
『機能分析』を意識したテニスを始めてください。
私が配信している情報のほとんどが
『機能分析』による内容ですので、
うまくあなたのテニスに取り入れてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】