テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 怪我や故障を抱えながら打ち方を改善する方法

フィジカル

怪我や故障を抱えながら打ち方を改善する方法

 

体に故障を抱えながら
テニスをされていませんか?


実は無理な打ち方や変な体の使い方は
体に大きな負担となり、怪我や故障を
招きます。


テニスを機能分析の観点から上達できるDVDを
紹介しているのですが、購入されている方は
故障や怪我に悩まれている方が非常に多いです。


今回は購入者さんからきた
特典請求をご紹介します。


----------------ここから----------------

■商品名(フリー02): 神谷流テニス最速上達法
■スリーのどの記事から購入されましたか?(フリー03): テニス上達最短の道 アメブロ
■メルマガやブログ、HPへの引用可否(フリー05): 引用可(名前→イニシャル)
■スリーからの購入理由(フリー04):


いろいろな故障をかかえて
悩みつつテニスしていたところ、
このブログにたどりつきました。


そこで体を生理的に使うという方法
共感を持てたので、そのきっかけをいただいた
スリーさんのところから購入を決めました。


■スリーに一言(フリー06):

DVDを見て、しっかり学び
ずっと大好きなテニスができるよう
がんばっていきます。


もちろんその好きなテニスで
強くなれるように・・・


ご協力よろしくおねがいします。



----------------ここまで----------------


正直、その人を見た瞬間に
怪我をしそうな打ち方かどうか
わかります。


体の使い方を理解せずに
強引に打っている方は
たくさんいらっしゃいます。


それと

正しいストレッチを知らない方も
かなり多いです。



機能分析の観点から言うと、
練習前はダイナミックストレッチ
取り入れるべきです。


肘や膝、そして腰を痛めているという
報告を受けますが、そういう方にもぜひ
機能分析を取り入れていただきたいです。



機能分析は
体を正しく使うテニス上達法
だからです。



もしあなたが故障や怪我にお困りでしたら
根本を知るチャンスです。



そして、


周りのテニスに困っている方に
機能分析の観点から教えてあげてください。




機能分析さえ知れば
他の人と全く違う目線で
テニスを知ることができます。

 

では!

 

 

 

スリー

 

 

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】