テニススクール活用法.com > フィジカル > バネのような膝の使い方
フィジカルバネのような膝の使い方
*今回は基本中の基本である膝の使い方を述べたいと思います。
皆さんよく「膝を使いましょう!」や「膝を曲げて!」と言われたことがあると
思いますが、実際うまく使えているでしょうか?
私はうまい膝の使い方はバネのような使い方だと考えています。
膝がバネのように伸び縮みするから、下半身から上半身に力が伝達するのだと
思います。
皆さんは果たしてバネのように膝を使えているでしょうか?
まずはチェックです!
その場でラケットを持っていると想定して構えを作ってください。
当然ほどよく膝を曲げてくださいね!
その時に両足のかかとは少しでも上がっているでしょうか?
この時にべったりと両足が地面についている人はなかなかバネのように膝を使えない
ですし、一歩目が遅れてしまうので、構えている意味がないですね。
ではどのようにしたらバネのような柔らかい膝の使い方ができ、すばやく一歩目が
出る理想的な構えが取れるでしょう。
実は「内股」が今回のキーになるのです!
やり方は簡単なので是非実践してみてください!
まず立って頂いて、肩幅程度のスタンスをとります。
そして漢字の「八の字」を足で作るようにして内股になります。
そこから両膝を近づけて極端な内股にします。
最後にその状態でスプリットステップをとり、スタンスを広くしたら理想的な
構えの出来上がりです。膝に体重が乗り、少し前かがみになり、いつでも動ける
状態です。
体重も両膝に平等に乗るので、膝がバネのように柔らかく使えると思います。
そしてラケットを体の正面に持ってきたら完璧です!
サーブ以外はすべてここから始まります!
やっぱり何でもはじめが肝心ですよね!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】