テニススクール活用法.com > サービス > 年を取るにつれて体の負担を減らそうと思った
サービス年を取るにつれて体の負担を減らそうと思った
今回はサービスについての報告を紹介していますが、
私は考え方についてお話ししたいと思います。
実は技術的なこともすべては考え方によって
アプローチが変わってくるからです。
要するに、同じサービス練習でも、
考え方によって取り組む時期や内容が違ってきます。
なので、
今回お話することはぜひ覚えておいてもらいたい
心構えでもあるので、まずはこちらをご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): たなけん
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 36〜40歳
■テニス歴(フリー04): 20年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): アメブロ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 報告
■内容を教えてください。(フリー09):
【たなけんさんのご報告】
サーブについて
年を取るにつれて体の負担を減らそうと思ってたら、
自然に手打ちサーブになってしまい、サーブキープできなくなりました。
ところがスリーさんの記事を読んでから体の使い方を知ることができたので、
身体に負担がなく早いサーブを打つことができました。
そのおかげで相手のリターンが厳しいところに返ってこなくなり、
サーブキープ率がだいぶあがりました。
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私も年齢が上がっていくことによって、
サービスの速度は何もしないと落ちていきます。
でも、これは自然の摂理なので仕方がありません。
ただ、
自分のサービスが遅くなってきていると感じたときに、
「昔を取り戻したい」という気持ちになってきます。
そこで初めて正しい体の使い方を真剣に考える方が多いです。
筋力は確実に落ちていくので、
その代わりに力任せで打っていた部分を正しい体の使い方に
変えることで、失ったものをカバーすることができます。
こういう感覚は体感した者にしか分からないかもしれません。
多くの方はこのメカニズムで新しいことを取り入れるのですが、
今回報告をくださったたなけんさんは自分の年齢や筋力のことを
冷静に分析して、正しい体の使い方を取り入れました。
このような「先に対策する」という発想は非常に大切で、
「なってから行動する」より得られるものは多いです。
なってから行動するということは、
実感があるので行動力は上がりますが、
そんなに毎回訪れることではありません。
だけど、自分のことを分析して先に対策することは、
完璧な人なんていないので、いくらでもやるべきことが出ています。
なので、
これはテニス以外のことにも言えるのですが、
もしあなたが自分を高めたいと考えているのなら、
「先に対策する」というマインドを大切にしましょう。
しかし、漠然と自分を分析することは難しいと思いますので、
上手くいっている人を見たり、色んな情報を取り入れてください。
そうすることによって、
「なりたい自分」や「自分の新しい可能性」に近づくことができますよ。
私は普段から「行動の大切さ」や「はじめの一歩」の重要性をうったえてきましたが、
それが今回お伝えした内容とつながったのなら、前回お話ししたことも合点がいくと思いますので、
もう一度読み返してくださいね^^
↓ ↓ ↓
【「あの記事が分水嶺だった」の記事】
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】