テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > サービス > 女性でしかもきゃしゃな身体でこんなスピードを出せる

サービス

女性でしかもきゃしゃな身体でこんなスピードを出せる

 
 
テニスをしていたら誰もが
速いショットに憧れを持つと思います。


でも「自分は背が低いから」などの
身体的な理由からスピードショットを
諦めていませんか?


そこで今回は以前質問をくださった方からの
お返事を紹介します。

⇒ 【補助輪のような体の仕組み】


その中には色んな希望が湧いてくる
内容が書かれていました。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): 楽勝
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 36〜40歳
■テニス歴(フリー04): 6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): ご報告
■内容を教えてください。(フリー09): 


【楽勝さんのご報告】


こんばんは

補正動作という言葉をはじめて知りました。


確かにサーブに全くパワーが
伝わってないのが自分でもわかります。


グランドスマッシュを打つ方が
パワーが伝わってるのを実感するくらいです。


こう考えると軸足からのパワーが全く伝わっておらず
他の動作に影響してくるということですね。


貴重なヒントとアドバイスありがとうございました!


ちなみに先日全米オープン4回戦
アレクサンドラ・クルニッチ(セルビア)は
予選勝ち上がりの21歳、身長163センチ,体重53キロ
といったプロフィールです。


でも
ものすごく身体能力が高い選手でサーブ最速196キロ。


この日は疲れのせいか180キロ後半でしたが、
女性でしかもきゃしゃな身体でこんなスピードを
出せるなんてビックリしました。


プロ選手なので比較対象になるかはわかりませんが、
運動連鎖の重要性をつくづく垣間見れる選手でした。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------

楽勝さん

お返事ありがとうございます!
スリーです^^


クルニッチ選手のような選手が活躍してくれると
体の使い方の重要性って改めて大事なんだと
感じますよね。


そう考えると
楽勝さんのように体の使い方と真剣に
向き合うことは大事だと思いますよ。


私ももっと追求していきたいです。


これからも機能分析重視で
テニスを追いかけていきましょうね^^


まだまだ解明されていない
テニス上達法はあるはずです。


それを求め続けている間は
進化できるはずですよ!


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


身長163センチの女性でも体の使い方が上手だったら
200キロ近いサービスが打てるなんて夢がありますよね。


そう考えると、私たちはこれからも
体の中で何が起きているのかを追求する
機能分析をトライしていきましょう。


地面からパワーを生み出し、
それをラケットに伝える体の使い方をすれば
あなたもビックリするような速いサービスが
打てるようになります。


どのショットもこの流れがベースになります。


大事なのは、

1、地面をしっかり踏んでから蹴る

2、パワーをラケットに伝える運動連鎖

3、リズム・バランス・タイミング



これらがうまくいけば高いパフォーマンスが
発揮できます。


あとはこの3つの質を高めていけば
どのショットも驚くほどレベルアップします。


プロの選手はこの3つの質が高いから
200キロを越えるようなサービスが打てるのです。


ぜひ
ひとつずつ意識して普段の練習に取り組んでくださいね!


私たちは機能分析で行きましょう^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】