テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > サービス > 強力なセカンドサービスについて

サービス

強力なセカンドサービスについて

 
 
セカンドサービスでも主導権が握れると
かなり有利なゲーム運びができると思いませんか?


でも
実際はファーストサービスとセカンドサービスに
大きな開きがある方を多く見かけます。


もし
私の対戦相手がそのようなサービスでしたら
セカンドサービス狙いでバンバン攻め込みます。


そうならないようにするためにも
今回の内容はしっかり押さえてください。


まずはこちらの質問からどうぞ!


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 51〜55歳
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Yさんのご質問】


いつもメルマガ楽しく
読ませていただきありがとうございます。


特に今日の記事、
トロフィーポーズ、はまさに!
と納得して感激しました。


というのは、自分も我流ですがファーストサービスの時、
高く上げていた左肩を一気にグッと下まで落とすことを思いつき、
それ以来パワーも回転も向上したからです。


すみません、ここからが質問です。


今書いたのはファーストサービスの話です。


セカンドサービスになると、
昔から入れに行ってしまう悪いクセがあって、
未だに直りません。


ファーストとは落差の激しいへなちょこボールになり、
リターンを取られまくりです。


落差は開く一方です。


なんとか差を縮める方法は無いものでしょうか?


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


Yさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


サービスのひらめきにつながってよかったです。


他の記事にも色んなヒントが隠されているので
ぜひ試しながら読み進めてください。


ちなみに
強力なセカンドサービスについてですが
基本はファーストサービスと同じスイング速度で
打つことです。


もっと言うと
ファーストもセカンドもトローフィーポーズを
取り入れて、同じような体の使い方をしないと
強いセカンドサービスは打てません。


ファーストサービスで左手が上手く使えたのなら
セカンドサービスでも使ってください。


変えるのはボールの捕らえ方です。


回転がかかる角度でボールを捕らえると
回転量の多いサービスが打てます。


その回転を利用してコントロールするので
高い確率のセカンドサービスが打てるのです。


Yさんはすでに強力なファーストサービスが打てるので
練習すれば、すぐ精度の高いセカンドサービスが打てるように
なりますよ^^


ブログで回転系のサービスについて
詳しくお話していますので、こちらも参考に
してくださいね!


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私はテニスをはじめたころ、
セカンドサービスをアンダーで打っていました。


それから段々オーバーで打つようになり、
回転なども加えるようになってきました。


今ではセカンドでもエースを取りに行ったりするのですが
昔だと全然考えられなかったようなことです。


そこまで変わった一番のきっかけは
セカンドサービスも武器にしようという
発想を持ってからです。


当然、
相手がファーストもセカンドも攻めるサービスを
打ってきたらレシーバーとしては嫌ですよね。


だから
そういう印象を相手に与えるために練習したのです。


結局最後は練習ですが、
それに全力で取り組むためには
自分が強くなれるイメージが必要です。


私の場合、
セカンドも攻める人が周りにいたので
明確なイメージを持って練習できました。


なので
あなたももしどういうプレーをすればいいのかが
見えないときは、目標にしたい人を頭に思い浮かべて
練習してください。


イメージが鮮明であればあるほど
体現しやすくなります。


プロの選手をモデルにしたいのなら
テレビ越しより断然生で見た方が
イメージしやすいですよ。


実際に見た方が迫力も臨場感も違うのと同じで
頭に残る印象もかなり違ってきます。


私としては一緒に練習している上手な方を
模範にするのが一番イメージを取り入れやすい方法だと
考えているので、今までとはちょっと違う目線でプレーを
見てくださいね^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】