テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > サービス > サービスを良くしたかったら本屋に向かおう

サービス

サービスを良くしたかったら本屋に向かおう

 
 
あなたはテニスを上達させるために
テニスの情報ばかり集めていませんか?


テニスだけに絞ってしまうと
いつか限界がやってきます。


なぜなら
テニスは複合的な要素によって
成り立っているスポーツだからです。


ひとつの分野だけでは
どうしても情報が偏ってしまうのです。


なので
私もできるだけテニスだけの情報に偏らないように
色んな角度からメッセージをお送りしています。


そんな前提を踏まえた上で
今回のご質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ねこ
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 10〜15歳
■テニス歴(フリー04): ソフト 3年 硬式 約半年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【ねこさんのご質問】


こんにちは、スリーさん。
いつも参考にしてます。


サーブについて質問があります。


僕は最近までソフトテニスをしていたので
サーブはアンダーしかできません。


小学生の頃、
少しだけ通っていたスクールでも
初心者という理由でアンダーしか
打たせてもらえませんでした。


先月、ソフトを卒業したので硬式を始めたのですが
サーブがダメダメです。


プロネーションはできるようになったのですが
筋力のせいかスピードが出ません。


そこで、サーブのコツ、サーブのための
体作りの方法を教えていただけると嬉しいです。


お願いします。
駄文すみませんでした。


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


ねこさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


サービスについてですね。


基本的にサービスは「遠投」の体の使い方が
ベースになってきます。


そこにラケットとボールが加わる感じなので
難しいのです。


なので
「遠投」「道具を使う」を分けて練習した方が
上達は早いかもしれません。


遠投は野球の本などを読んでいただくと
細かく書かれているので、自分に足りないものを
補ってください。


道具の使い方については、

1、両手にボールをひとつずつ持つ

2、非利き手でボールをトスアップする

3、利き手に持ったボールでトスアップしたボールをぶつける


こんな感じで練習してもらうと
利き手と非利き手に持った道具をうまく
使えるようになりますよ!


特に
遠投は速いサービスを打つ際に重要なので
早速本屋か図書館に向かって野球の本を探してくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


意外かもしれませんが私はテニスについて勉強する際に
テニスの本ばかり見ることはありません。


色んなスポーツの本もたくさん読みます。


なぜなら
テニスというスポーツは色んな動きによって構成されている
複合的なスポーツだからです。


だから
野球やバレーボール経験者は
いきなり速いサービスを打てたりします。


ソフトテニス経験者が最初から強烈な
フォアハンドストロークが打てたりするもの
同じです。


ちなみに私は卓球経験者なので、
ボールが上がってきたところを打つ
ライジングが得意だったりします。


卓球には「前陣速攻型」といって
後ろに下がらず前で打ち込むプレースタイルがあるので
それを取り入れていた私はテニスに応用しやすいのです。


なので
テニスを学ぶ際はテニス以外からも色々取り入れる
姿勢でいてください。


その方があなたのプレーの幅も広がりますし、
昔かじったスポーツが役に立ったりします。


それもまたテニスの魅力だったりするので
全部ひっくるめて楽しんでくださいね^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】