テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > サービス > スライスサーブのことなのですが…

サービス

スライスサーブのことなのですが…

 
 
日本人は体格的に回転を利用して打たないと
なかなか振り切ったボールを相手コートに入れるのは
科学的にも難しいと言われています。


サービスは特にそれが顕著に現れます。


正直、速いフラットサービスを高確率で
入る人をほとんど見たことがありません。


多くの方は微妙に回転を加えて
速いボールを打っています。


今回はそんなサービスには不可欠な
「回転のかけ方」についてです。


まずはこちらの質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): まさし
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 16〜20歳
■テニス歴(フリー04): 3年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): 
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【まさしさんのご質問】


スライスサーブのことなのですが…

薄い当たりのサーブを練習しているのですが、
ボールが曲がりません。


どうしたら曲がるのでしょうか?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


まさしさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


スライスサーブについてですね。


基本的にボールが曲がるのは
空気と回転の摩擦によるものです。


だからボールが曲がらないのは
ボールに十分な回転を与えることが
できていないからです。


ボールに十分な回転をかけるには、


1、スイング速度

2、薄い当たりでボールを打つ



この2点が重要です。



ちなみに私のお勧め方法は
薄いグリップで握ることです。


薄いグリップは包丁を握るような感じです。


例えで言うと、
りんごをボールに見立ててトスアップし、
皮だけをラケットに見立てたで包丁で剥く
イメージです。


それを実際のサーブで行ってもらったら
回転がかかるので、曲がるサーブになりますよ!


こういうのはイメージが大事なので
ちょっとりんごと包丁を想像して
練習してくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ-----------------


私はスライスサーブをお伝えする際に
よく「りんごと包丁」を例えに出します。


実際りんごをトスアップして
包丁で皮を剥いたことはありませんが
このイメージが一番ピンときます。


基本的にサーブはラケットとボールの
両方を同時に扱わなければならないので
元々難しいです。


だから
同時に両腕を使うイメージで入った方が
サーブは上達が早いです。


回転をかけるとなったらさらに難しくなるので
「皮を剥く」という表現を付け加えることができる
りんごを採用しています^^


ちなみに包丁で例えているのも
同じ発想です。


トスアップしたりんごを
包丁の側面で打てばフラットサーブです。


刃から捕らえにいけば
スライスサーブです。


その際にスピードを上げて皮を剥くように
スイングしてもらうと曲がるスライスサーブの
イメージはバッチリです。


このような感じで身近なものに
例えて練習するとイメージしやすいので
オススメですよ。


もし、
できるだけ早く回転系のサービスを取得したいと
お考えなら、動画で学ぶのも方法のひとつなので、
今すぐにでもマスターしたいと参考にしてくださいね^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】