テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > プロのストロークはジャンプしているように見える

ストローク

プロのストロークはジャンプしているように見える

 
 
私は学生時代に重心を低くすることが
すごく大事だと思い、ずっと腰を落として
プレーしていました。


正直、かなり膝はパンパンになりましたが、
プロだって重心を低くして打っているからと
自分に言い聞かせて頑張っていました。


でも
ビデオで自分の打ち方を撮影した姿を見て
すごく変な打ち方に見えたのです。


「何かが違う」


今なら何が違うのかが明確ですが、
その当時は何がおかしいのかが
わかりませんでした。


ちなみにその当時は
膝を曲げて打っていました。


しかし
プロは膝を曲げるだけではないのです。


答えは後ほど書いていますので、
そのまま読み進めていってください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): M
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 16〜20歳
■テニス歴(フリー04): 3年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08): 


【Mさんのご質問】


こんにちは。

今日はサーブとローボレーを
重点的に教わりました。


両者ともコーチに指摘されたことは
膝がかたいと言うことでした。


自分のなかでは結構曲げているつもりでしたが、
コーチが膝の曲がり具合を再現してくれたときは
申し訳程度に曲げているくらいで新たな発見?でした。


意識してプレーするというのが大事と思いますが、
膝を柔らかくする、もしくは自然と膝が使えるように
なるトレーニングは何かありますか?


よろしくお願いします。


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


Mさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


膝の曲げ伸ばしについてですね。


基本的に膝の曲げ伸ばしは
見た目の曲がり具合ではないと
思います。


大事なのは有効に筋肉が使えているか
どうかです。


私はレッスンで膝を曲げる感覚を
お伝えする際は「垂直跳び」をしてもらいます。


どれくらいの曲げ具合が一番高く
飛べるかを知ってもらいます。


人によって曲げる角度は違いますし、
曲げれば良いという訳でもありません。


自分にとってのベストの膝の使い方を
知ることが必要なのです。


サービスにしてもボレーにしても
垂直跳びで使った膝の使い方は
応用できますよ^^


参考にしてくださいね!


では!


スリー


--------------ここまで----------------


---------------まとめ-----------------


膝は曲げるだけでは筋肉がうまく
機能しません。


大事なのは「曲げ伸ばし」です。


膝の曲げ伸ばしを利用して
地面を蹴ることによってパワーが
生じるからです。


膝を曲げたからといって
いいボールが打てるわけではないのです。


パワーボールを打つには
どれだけ地面に衝撃を与えられるかです。


地面に衝撃を与えることができれば、
その反動でパワーが生まれます。


だから
決して見た目の膝の曲げ具合に
囚われないでください。


意識すべきはあなたの膝の曲げ伸ばしが
有効に使えているかどうかです。


あと結構多い質問で、
「プロの選手がストロークを強打する際に
ジャンプして打っているが、それを真似すると
バランスやタイミングが合わない」という
声をよく聞きます。


これも実は勘違いで、
基本的にプロの選手は地面を蹴って
パワーを生み出すために膝の曲げ伸ばしを
使っています。


ジャンプしているように見えるのは
膝を曲げ伸ばした結果に過ぎません。


本当はただ地面を強く蹴りたいのです。


ジャンプして打ったら誰だって
タイミングが合いづらくなります。


でも
地面を蹴ってボールに力を伝えた結果の
ジャンプは、タイミングは狂いません。


なぜならボールを強打した結果、
勝手にジャンプしているだけなので
体の中はジャンプするための体の使い方を
していません。


簡単に言うと、
見た目上ジャンプしているように見えるだけで、
本当はジャンプしていないのです。


だから
見た目重視の「経過分析」ではなく、
体の中で何が起きているのかを重視した
「機能分析」を私は推奨しています。


よく
「人は見た目より中身が大事」という
『心』の部分を指した言葉がありますが、
『体』にも同じことが言えるのでしょうね^^


なかなか奥深いです。


では!


スリー



今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】