テニススクール活用法.com > ストローク > リズムについて御伺いします
ストロークリズムについて御伺いします
「リズム・バランス・タイミング」
この3つを追求すれば、
結果的に高い技術を修得することができます。
多くの方がフォームや打ち方に執着して、
「形」でテニスをしています。
スポーツは『中身』が大切で、
「形」はその結果に過ぎません。
そこで今回は
「リズム・バランス・タイミング」の
ひとつである『リズム』についての
ご質問にお答えしています。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): chichi
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 51〜55歳
■テニス歴(フリー04): 十数年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【 chichiさんのご質問】
いつもためになるメルマガ
ありがとうございます。
早速ですがリズムについて御伺いします。
先日、
知人から次のような指摘をうけました。
試合になるとばたばたした感じで
リズム感が感じ取れないと。
確かにそんなことは
ぜんぜん意識していませんでした。
そこで「1、2、3、4」の
リズムでプレイしてみました。
相手がうつときに「1」。
(このときスプリットステップをふむ。)
アジリティーステップが「2」。
「3」で軸足を意識。
「4」でインパクト。
こんな感じです。
そうすると何だかリズムが出て来た感じがします。
もっといい方法があれば教えて下さい。
スリーさんはどんなリズムで
プレイされていますか?
多分無意識だと思いますが
しいていえばどんな感じですか?
サーブは「1、2」でしたね。
ご回答のほどよろしく御願いします。
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
--------------ここから----------------
chichiさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
ストロークのリズムについてですね。
私は(軸足を中心とした)ひねりが「1」で、
(インパクトに向かっての)戻しが「2」です。
そこにスプリットステップ(始動)や
アジリティーステップ(移動)などを入れると、
1,スプリットステップ
2,アジリティーステップ
3,ひねり
4,戻し
こんな感じですね。
どこをリズムに入れるかは
人どれぞれです。
ちなみにサービスは
1,始動
2,ひねり
3,ため
4,戻し
のリズムで打っています。
ただ、ための部分の3はトスアップによるので、
正確には「1,2,の,3!」という感じです。
もしよかったら参考にしてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
リズムは人それぞれなので
これが正解というものはありません。
でもテニスの場合だと、
体のひねり戻しが核となる運動なので、
それをいかにスムースに行えるかが大切です。
そのためにリズムは必要です。
なので
自分にとってどういうリズムが
一番スムーズにひねり戻しができるかを
試してみてください。
コツとしては声に出して
行うことです。
「1,2,3,4,」
と声に出してスイングすると、
自分の動きとマッチしているかがわかります。
違和感があるのならそれは自分にとって
合っていないリズムです。
意外と声に出さずに自分に合ったリズムを
探す人がいますが、それではわかりません。
リズムは耳も使うことによって
体が反応してくれます。
そのためにも自分で声を出して
耳で聞いてください。
リズムとは学ぶものではなく
体で感じるものですから^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】