テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > ボールとの距離がうまくはかれません

ストローク

ボールとの距離がうまくはかれません

 

ボールとの距離感は
初心者、上級者関係なく全員に
必要な要素です。


実は

私はバックハンドストロークがフォアハンドストロークに
比べて苦手なのですが、この原因は確実にボールとの
距離感です。



フォアハンドストロークは意識しなくても
距離感が取れるのですがバックハンドストロークは
「距離感を意識するぞ」と心を決めないとうまく
いきません。



今回はそんなボールとの距離感について
お話しています。

 
----------------ここから----------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): T
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 半年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):



【Tさんのご質問】



なんども質問してすみません(>_<)


スリーさんのアドバイスは分かりやすくて
練習でも感覚がつかみやすいです


毎週3日ほど練習があるのですが、
日によってうまくいったりうまく
いかなかったりするときがあります


具体的にはコントロールがうまくいったりいかなかったり、
ボールとの距離がうまくはかれなかったりしてからぶったり
してしまいます



どうすればこんなことがなくなるでしょうか?



----------------ここまで----------------


【スリーの回答】


----------------ここから---------------


Tさん


ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


調子の良し悪しって
誰にでもあると思います。


不思議なくらい良い時と悪いときって
ありますよね。


これってプロの世界でも
同じ悩みをみんな抱いています。



私も昔、同じような疑問を持っていて、
めちゃくちゃ上手い人に質問したことがあります。



そこで言われた一言を今でも覚えています。



「結局足なんですよね」



そうです。



調子の良し悪しを左右しているのは、
フットワークということです。


調子が悪いときは、
足がうまく動いていないことが
実はほとんどです。



足の動きが悪いから
ボールとの距離感が取れないし、
ボールに上手く入れないし、
ボールを思った通りに飛ばすことが
出来ないのです。



調子が悪いときは
まずフットワークを疑ってください。



リズムよく足は動いているのか?


バランスのいいスタンスなのか?


タイミングよくスプリットステップを
取れているのか?



こういうところに調子の要因が
隠されています。


心がけてみてくださいね^^



では!



スリー



----------------まとめ----------------


テニスは本当にフットワークが
命です。


ボールとの距離感は
打ち方ではなくフットワークです。


すごく印象的だったのが、
バイトコーチ時代の生徒さんに、

「私はボールとの距離感がわかったら一気に上達した」

と言われたことです。



3年間初心者クラスだったのに
ボールとの距離感がわかったらメキメキ上達して
1年で中上級クラスまでレベルアップしたようです。



具体的に言うと、

フォアハンドストロークは右足、
バックハンドストロークは左足を
飛んでくるボールに対して打ちやすいところに
決めるかが大切だったとその方はおっしゃっていました。
(右利きの場合)



軸足をどこに決めるかですね!



もしあなたもボールとの距離感に
悩んでいるのなら、軸足をどこで決めるかを
意識してください。



大きなレベルアップのきっかけに
なりますよ^^

 


では!

 

 

スリー

 

 

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】