テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > カーペットコートで天井が低い

その他

カーペットコートで天井が低い


私が働いているテニススクールは移転して
2年経ったのですが、今は環境に慣れました。

 

最初は勝手が違ったので戸惑いましたが、
人はどこにいっても対応できますね。


ただ、
環境の変化に対しての受け止め方によって
順応するスピードは変わってきます。


今回はそんな色んなことにつながる
環境の変化についてお話していますので
まずはこちらの質問をご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Yさんのご質問】


カーペットコートはどのような特性があるのでしょうか。


新しいテニススクールは
屋内コートで天井が低いそうです。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Yさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


多分、建物の中にあるテニススクールなので、
カーペットコートで天井が低いのだと思います。


2階以上にあるテニスコートは地面に対してコートを作れないので
カーペットコートになります。



カーペットコートは結構滑るので最初は戸惑うかもしれませんが、
慣れたらすぐ対応できると思いますので安心してください。


天井が低いのも建物の構造上どうしようもないので、
低い弾道のロブを上げる練習と切り替えてプレーした方が
自分のためになりますよ!



では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私が初めてカーペットコートでテニスをしたときは
相手のスライスサービスを空振りしてしまいました。


それくらい普段プレーしたことがないボールの跳ね方なので、
最初は対応できるかどうか心配でした。


でも、何球か打っている間に段々慣れてきて、
気が付けばいつも通りのプレーができていました。


また、
天井が低い施設に関しても、
相手と条件が同じなのでそこまで気になりません。


いかに天井に当たらないロビングを上げるかなので、
そのギリギリを楽しんでいました。


要するに捉え方の問題ですよね。


ちなみに私はコートによってかなり影響するタイプです。


普段は砂入り人工芝のコートでレッスンをしているので、
急にハードコートでプレーしたら振り遅れが増えます。


しかも、
元々クレーコートなどの遅いサーフェスが好きだったので、
球足が速いコートは余計打ちにくいです。


だけど、最近は「それをどう攻略できるのかもテニス」
と捉えて環境を受け止めるようにしています。


基本的に人はテニスに限らず環境の変化を嫌う傾向があります。


しかし、多かれ少なかれ環境は変化するものなので、
今は完全にそれにどう順応すればいいのかを考えるようにしています。


よくよく考えたら環境の変化は最高の刺激でもありますよね。


だったらそれをどう楽しむのかにシフトチェンジした方が
精神的にも楽です。


だからもし、
あなたも何か環境の変化があったときはそれを拒まずに
「どう楽しめばいいのか」という捉え方をしてみてください。


それだけでも随分気持ちが楽になりますよ^^

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】