テニススクール活用法.com > その他 > ダブルスのレシーブサイドを決めるひとつの基準
その他ダブルスのレシーブサイドを決めるひとつの基準
生徒さんからダブルスで自分は
デュースサイドとアドバンテージサイドだと
どちらに入った方がいいのか質問を受けます。
そこでよく目安にされているのが(右利きの場合)
「バックハンドが苦手だからデュースサイド」、
「フォアハンドが苦手だからアドバンテージサイド」
という考え方です。
確かにデュースサイドは通称フォアサイドで、
アドバンテージサイドは通称バックサイドと呼ばれています。
でも、
相手サーバーが「ある技術」を持っているとそれが通用しなくなります。
なので、今回お話していることも踏まえた上で
ダブルスのレシーブサイドを決めてくださいね。
まずはこちらの質問をご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): S
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 56〜60歳
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Sさんのご質問】
右利き、フォアはシングル/ダブルで、バックはシングルです。
デュースサイドで相手のサービスを受ける際、
バック側に打たれると浮き気味になります。
また、左利きのサービスをデュースサイドで受ける際、
上手くできません。何かアドバイスいただけたらと思います。
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
これは「ダブルスあるある」(右利きの場合)ですが、
レベルが上がるにつれて、フォアハンドが得意だからといって、
デュースサイドに入ったところで有利に働く訳ではありません。
なぜなら、
センターを狙ってくるからです。
デュースサイドからセンターを狙うのは結構難しいので、
右利きの場合、大抵フォアハンドにサービスが飛んできます。
だけど、ある一定のレベルになると、
デュースサイドでもバックハンドを狙われます。
これは相手がサービスをセンターに打てる技術があるという
証明でもあるので、そうなるとブレイクするのが大変です。
デュースサイドからセンターを打てるというのは
それだけ高い技術なのです。
しかも、
センターにサービスが入ったら前衛がポーチボレーに出てきやすいので
レシーバーはかなりプレッシャーの中で返球しなければなりません。
また、相手が左利きだと、デュースサイドから
センターを狙いやすいので、これまた厄介です。
なので、デュースサイドは右利きの場合、
バックハンドが上手な人が入った方がいいという考え方もあるのです。
ちなみに、
センターに入ってくるボールを後ろで打つと詰まったり、
前衛にポーチボレーされたりするので、ライジング気味に
レシーブすることがお勧めです。
これは右利きや左利き関係なくセンターのボールを前で打つと、
相手コートまでの距離が短くなるので、面で合わせるだけでも
簡単に返球できます。
しかもバウンドしたボールをすぐ打つので
相手前衛もポーチボレーが出にくいのです。
ボレーを打つみたいに当てて返す感覚でレシーブをすると
センターにくるサービスは返しやすいのでぜひトライしてみてください。
それが難しいのでしたらロビングでとりあえず相手コートに
返球するのも方法のひとつですので、センターにくるサービスは
そもそも難しいということを知った上でプレーしてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】