テニススクール活用法.com > その他 > サーブのグリップの握りに対する打点について
その他サーブのグリップの握りに対する打点について
あなたは自分のグリップやスタンス、
更には打点について根拠を話すことができますか?
もしかしたら何となくラケットを握ったり、
何となく構えているのかもしれません。
それはそれでいいのですが、
そこに根拠が入ってくることによって
より質の高い練習ができるようになります。
今回はそんな根拠に基づいたテニス理論を
お話していますので、まずはこちらの質問からご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ツムピー
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 2年半
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【ツムピーさんのご質問】
サーブのグリップの握りに対する
打点について質問です。
僕はサーブを打つ時にファーストとセカンドで
グリップの握りを変えています。
ファーストはコンチネンタル、
セカンドはバックハンドイースタンです。
コンチで打つときのトスだとバックハンドイースタンだと
フレームにあたってしまいます。これは間違っていますか?
また、適切なトスの位置を教えて欲しいです。
それと、
セカンドサーブのときに純粋なスピンの回転をかけたいのですが、
すべてスライススピンになります。
どうしたら、純粋なスピンをかけられますか?
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
ツムピーさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
サーブについてですね。
まずグリップについてですが、
私もセカンドはバックハンドイースタンです。
ファーストはコンチネンタルとバックハンドイースタンを
使い分けています。
フレームに当たってしまうのは、
トスが前過ぎるのかもしれません。
基本的にグリップが厚いほど打点は前で、
薄くなるほど打点が後ろだからです。
なので
バックハンドイースタンのときにフレームショットが多いのなら、
少しトスを手前にしてみてください。
またスピンサーブが打てないときは、
バックハンドイースタングリップでトスを頭上に上げて、
打ってみてください。
後頭部の髪を下からかき上げるようスイングしたら
スピンサーブが打てますので参考にしてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
以前もお話しましたが、
グリップとスタンスには相互関係があって、
それが「正しい打点」を導きます。
⇒【グリップとスタンスの相互関係についての記事】
それはサーブも同じで、
グリップやスタンスによって打点が決まります。
ちなみに
今回の質問者さんはサーブでは薄いグリップである
「バックハンドイースタン」での打点に悩まれています。
それをグリップやスタンスから打点を導くとしたら、
スタンスはグリップが薄いので、体は開きません。
そして薄いグリップほど打点は体の近くなるので、
頭上にトスアップというアドバイスをしました。
この2つの条件にあったポイントでボールを打てば、
自然なスイングでサーブを打つことができます。
そうなるとトスが体に近いことと、
体が開かないということに適している
「スピンサーブ」はバックハンドイースタンで
ラケット握る上では非常に相性がいいです。
こんな感じで体が機能しやすい状態に
導いていくことも『機能分析』の観点による上達法です。
私はこのような『機能分析』の観点での
テニス上達法を多くの方に広めたいと考えておりますので、
あなたも何か不明点などあれば気軽に聞いてくださいね^^
↓ ↓ ↓
【スリーへの質問はコチラのフォームから】
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】