テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 「成長」について真剣に考え行動しよう

その他

「成長」について真剣に考え行動しよう

 
 
私は「現状維持」というマインドが
あまり好きではありません。


どれだけ現状維持を心がけても、
実際はときが流れている分、歳を重ねているので
トータルで考えると退化につながるからです。


それより、
「昨日よりほんの少し前に進んでいる」という
マインドで日々を送った方が前向きになれませんか。


今回はそんな成長につながるお話です。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y.M
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 31〜35歳
■テニス歴(フリー04): 6.7年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):


【Y.Mさんのご質問】


今年の目標としてサービスと
ストロークの強化を上げさせていただきましたが、
今のテニススクールのレッスンに上手な方が2名いて
悩んでいたからです。

一人は所謂シコラーで、
後衛の際にフラット系の速い球に対しては、
振り切らず当てるだけのストレートロブで
ベースラインまで押し戻し(凄い技術と思います)。


もう一人は前衛でベタ詰めではありますが、
ドロップとアングルボレーを駆使して、前後に揺さぶられて、
試合形式練習でなかなか勝てない状態が続いていました。


原因として、自分の打ち方がスピンよりも
フラット系で打っていた為、軌道が低くなり、
ポーチに出やすくなること、バウンド後の球が素直なため、
返しやすいからと考えられました。

その為トップスピンをマスターする必要があるなと痛切に感じ、
テニススクール活用法.comのストローク編を1から読んでいたところ、
新井流フルスイングテニス塾を勧めていらしたので、2万円と高い
買い物と思いながら、清水から飛び降りる感じで買ってみました。

モデルの映像は確かに物足りない感もありますが、
内容はかなり良く、もともとコーチの攻撃的フォアハンドスピン動画や
バイメカ動画などで基礎ができていたのでしょうか、
フォアハンドはすぐにある程度物になりました。

その後の練習では、
思いっきり振っても入る気持ちよさを感じつつ、
形式練習では前衛に振らせずに深く強いボールを後衛に返し、
後衛のストレートロブも浅くなって、味方前衛や自分が
スマッシュで決めるなど、ストローク力が1段階から
2段階upするのが実感できました。

コーチが勧めてくださらなかったら、
買う勇気はなく、悶々と過ごしていたと思いますので、
本当に感謝しています。ありがとうございました。

ただ質問なのですが、
ワイパースイングは、下手をしたら肩・肘や
手首を壊す可能性もあり得ると思ったのですが、
傷めないように気を付けるポイントなどありましたら、
教えて頂きたく存じます。宜しくお願いいたします。

以下の質問はコーチに師事している中で
失礼かと存じますがご容赦願います。


スリーコーチはフルスイングテニス塾のストローク編は
勧めておられましたが、新井コーチの回転系サービスは、
実際お勧めできるのでしょうか?

スリーコーチのサービス基礎、サービス解体新書、
回転系サービスをそれこそ数えきれないくらい見返し、
ようやく理論も理解し、やっと安定してきた中で、
あと何かのピースがはまれば(おそらくトスがずれた時の微調整?)、
ストロークみたいに、グッと思いっきり打ち込んで、
テニスを楽しめる感じがしそうなのですが。


本当に失礼な質問ですが、
お答えいただけると幸いです。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Y.Mさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


ストロークについてですが、
うまく状況を把握した上で自分に必要なものを取り入れ、
レベルアップされているのは本当に凄いことです。


取り組まれる前に
何を習得するべきなのかを分析されているので、
自分に足りないものを埋めることが明確な分、
上達が早いのだと感じます。


ちなみに
ワイパースイングは、手で打とうとするのではなく、
体全体を使って結果的にスイングしている状態であれば
体への負担は通常のショットと変わりませんよ。


体の使い方に関しては、
『攻撃的フォアハンドスピン動画』
『バイメカ動画』を参考にしてもらえれば大丈夫です。


そして新井コーチの回転系DVDですが、
私は表現方法の違いだと感じています。


すでに手にされている私の『回転系サービス動画』
実践してもらいたいことは同じであって、アプローチに
違いがあるだけだと思います。


なので、
『回転系サービス動画』を私が作成してからは
新井コーチの回転系サービスのDVDはあまり積極的に
お勧めはしていません。


私の動画の方が手にしやすいお値段だからです。


それより今は「当て方」に最大限の意識を
持たれた方がY.Mさんにとっては有益だと感じます。


これはサーブだけではなく
どのショットにも通じることなので、
「自分はボールをどう当てて打てばいいのか?」
絶えず意識することが、結果的にサーブの強化にも
つながると思います。


今はストロークの感覚をつかまれたと思いますので、
それを空中に上げたボールでも同じことをする感じです。


だから
あまりサーブと考えるのではなく、
ラケットでボールをどう飛ばすのかという点に
意識を持って取り組んでくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


今回質問をくださったY.Mさんは
スクールで一緒にレッスンを受けている2人の方を
攻略することを目標にされています。


その結果、
具体的に何が自分には必要なのかを分析し、
それを習得するための行動を取られました。


このシンプルな一連の流れですが、
言うのは簡単ですが、意外に行動に移すのが難しく、
頭で考えて終わってしまうことが多いです。


統計学的には、
10人いたら自分にとって大事だと分かっていても
行動に移せるのは1人か多くても2人と言われています。


「目標を作る」


「自己分析する」


「自分にとって必要なことを見つけ出す」


「必要な行動を取る」



書き出すと当たり前のことですが、
どこかが壁にとなって、一歩前に進めなくなるのです。


私は「自分にとって必要なことを見つけ出す」
ポイントになっていると考えています。


目標を立てたり、自己分析をするという行動は
多くの方が実現できていると感じています。


だけど、
「自分にとって必要なことを見つけ出す」ことが
不十分だから、「必要な行動を取る」ことも
難しくなっているのではないでしょうか。


ちなみにY.Mさんは
清水から飛び降りる気持ちで私が紹介している
2万円ものテニス上達法DVDを購入されました。


それが結果的にストローク力が
1段階から2段階upする練習という行動に
つながりました。


これらの行動は、
攻略を目標としている2人の方を
超える未来につながると思います。


このような感じで目標は達成されていくのですが、
「自分にとって必要なことを見つけ出す」という行動には
ちょっとした勇気や覚悟も必要です。


なぜなら、
「自分にとって必要なこと」というのは、
今現在、自分自身に備わっていないことなので、
どれだけ考えても自分の中からは答えが出てきません。


答えは「未知の世界」にしか存在しないのです。


だから、
もしあなたがなかなか「自分にとって必要なこと」
見つけ出すことができないのであれば、ときには清水の舞台から
飛び降りるくらいの勇気や覚悟をもって何かに挑戦することも大事ですよ。


それは決してお金を払うことだけではありません。


「変化領域」と言って、
刺激や居心地の悪いところを指します。


だからもし、あなたが今に満足していないのなら、
「現状維持」から脱出して「変化領域」に飛び込みましょう。


それなりの勇気や覚悟が必要ですが、
自分が成長するためだと割り切って、
はじめの一歩から踏み出してくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】