テニススクール活用法.com > その他 > 2015年の今だからできること
その他2015年の今だからできること
2015年もいよいよ終了します。
あなたにとって、
今年はどのような年だったでしょうか。
私は2014年に取り組んでいたことを
より強固なものにすることができた一年でした。
また、
自分の考え方をガラッと変えてくれた
書籍にたくさん出会えたこともよかったです。
去年からどれだけ忙しくても
必ず一日一回は読書をする時間を
作っていたのですが、今年も続けました。
そのおかげでより濃い情報を提供できたと
自分では感じています。
特に好評なのは
私が実際に動画でテニス上達法をお伝えしている
「スリー流 インターネットテニススクール動画」なので、
テニスに伸び悩んでいるのでしたら参考にしてくださいね。
↓ ↓ ↓
そんなインターネットテニススクール動画を
実際に通っているテニススクールで活用されている方から
質問を受けていますので、じっくりご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 男性
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Yさんのご質問】
スリーコーチ
こんにちは。
スリーメソッド動画は通ってるスクールの
レッスン前に一通り見ておくと、レッスンで動画を
イメージしながら練習できるので、とても役立ってます。
ありがとうございます。
1点だけ教えてください。
Xパワー + リプルションスイングのサーブについてですが、
右利き手で左足を引く距離はどのくらいまで引くのでしょうか。
左足のかかとが右足に触れるくらいまででしょうか。
それとも体の中心線くらいまででしょうか。
それとも左股関節の真下くらいまででしょうか。
また、
左足を引くタイミングはXパワーを使う
準備段階の右足に重心が乗ったタイミングでしょうか。
それとも、右足に重心が乗り切る前でしょうか。
理解不足で申し訳ございませんが、
ご教示くださると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Yさん
お返事ありがとうございます!
スリーです^^
『スリーメソッド動画』がレッスン前の
イメージトレーニングになっているようなので
良かったです!
ちなみに
リプルションスイングでのサービスは
左足を引くことによって左股関節を
入れやすくすることが目的です。
私は5センチくらい引いているだけですので、
傍から見てもわからない程度です。
あまり引きすぎるとバランスを崩してしまうので、
右肩甲骨と左股関節で体が捻りやすいと思える分だけ
引いてくださいね。
それと左手を引くタイミングですが、
これは右股関節で地面を蹴ったあとすぐです。
ボールを遠くに投げるときって
右足で地面を蹴ったときに自然と左手を引いていますので、
そのタイミングを導入してください^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
結局すべては「準備」だと思います。
私が濃い情報を配信できるのも
本を読む習慣を作っているからです。
また、
今回質問をくださったYさんは、
レッスン前に私の動画を見ることによって
自分のやるべきことを模索していますよね。
さらにそこで出てきた疑問を私にぶつけることによって
取り組むことを「明確化」しています。
この状態でレッスンを受けたら
例えコーチに何も教わらなくても
自分自身ですでに目的を見い出しているので
意味のある濃い一球が打てるのです。
その球数が周りとの差となり、
結果的に上達の差も生み出すのです。
このような「準備」をして自分のやるべきことを
「明確化」するという考え方は何事にも通じます。
例えば、
もうすぐ2016年を迎えますが、
そこで何をしたいのかを2015年の間に考えるだけでも
やるべきことを明確化するための準備につながります。
ちなみに
私は必ず次の年の目標を前の年に出してきました。
2015年のテニスにおける目標は
これまであまり試合に出ていなかったので、
3ヶ月に一度は試合に出場すると決めていました。
その結果、声をかけてもらった団体戦にも出場し、
3ヶ月に一度どころではないくらい試合に参加したので、
楽しい1年を送ることができました。
だから、
今年を踏まえた上で目標が立てられるので、
来年は団体戦で優勝という目標ができました。
こんな感じで目標を立ててはそれに向かって頑張れば、
新たな目標も出てくるので、例えうまくいかなくても
努力は報われるのです。
ハッキリ言って、
目標を立てたからといって、
達成できることなんて少ないです。
大事なのは「踏まえて前に進むこと」です。
自分の人生ですから、うまくいかなくても気にしないで
感じたままに進んでいきましょう。
ただ、
色んな経験を踏まえた上で
歩いていく方が目標達成の確率は上がっていきます。
これまで色んなことを書いてきたノートを見たら、
ほとんどの目標は次の年ではありませんが、
数年後には気が付けば達成していました。
そのためにもやはり「準備」と「明確化」、
そして何より「行動力」が大切です。
ぜひ、あなたも2015年である今のうちに
来年の目標をノートに書き出しておきましょう。
そして
2016年の12月31日(土)にノートを見返して、
そのときに感じた気持ちを2017年に活かしてくださいね^^
では!
スリー
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】