テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 「自分流」という要素をどれだけ入れることができるか

その他

「自分流」という要素をどれだけ入れることができるか

 
 
あなたは何かを行う際に
「こだわり」を持っていますか?


傍から見たら理解できない部分もあるかもしれませんが、
「こだわり」って実はその人の結果を大きく変える力を
持っています。


ちなみに
以前、「熱中症対策 (水分補給編)」という
コンテンツを公開しました。


今回はこのコンテンツを題材に
こだわりの重要性についてお話しています。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): I
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 56〜60歳
■テニス歴(フリー04): 始めてからなら25年ほど
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 感想
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Iさんのご質問】


スリーさん

「熱中症対策 (水分補給編)」ありがとうございます。


まだまだ暑い日が続きますので水分補給には
注意していきたいと思います。


ただ、
水分を取ればいいわけでなく、
必要な塩分をきちんと取らないと問題になりやすいので、
そのあたりはもっと考えながらやっていきたいと思います。


やはり自分でブレンドするのが一番よさそうですね。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Iさん

ご感想ありがとうございます!
スリーです^^


知識を集めて、
あとはどれだけ自分なりにアレンジして
自分にあった方法を生み出すかが大切です。


これは技術的なことだけではなく、
体調管理にも言えることですよね。


これからも自分が持っていることは
バンバン配信していきますので
よろしくお願いします^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私は普段から色んな情報を配信していますが、
大事なのはそこに「自分流」という要素を
どれだけ入れることができるかだと考えています。


例えば
熱中症にならないための水分補給について
私は情報配信しましたが、そこにどうやって
「実行できるのか」という要素を入れられるかが
重要なのです。


小さな水筒だったら飲み物がすぐになくなって
しまうので、大きめの水筒に変えるだけでも
ちょっとした工夫です。


スポーツ飲料を水で薄めて飲みやすくするのも
方法のひとつですよね。


または、
自分の好きな飲み物を探し出して、
積極的に水分補給したくなるようにするのも
いいと思いますよ。


ちなみに
私は自宅でも絶えず水分補給を心がけているので、
部屋のそこら中にミネラルウォーターのペットボトルを
置いておき、すぐ摂取できるようにしています。


こんな感じで
何をするにも自分のこだわりを持っておくと、
行動しようという気持ちになりますし、
継続にもつながります。


ナダル選手が試合の際、
飲み物をベンチにきれいに並べることで有名ですが、
そういう「自分流」を真似することから始めてみると
新しい発見と出会えるかもしれませんので、まずは
自分のできることからトライしてくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】