テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > この打ち方が自分なんだ・・

その他

この打ち方が自分なんだ・・

 
 
「自己分析は大切です」という話をこれまで
何度もしてきました。


ただ、どうすれば自己分析できるかが
わからないという方は、今回ご紹介する方法を
トライしてみてはいかがでしょうか?


かなりハッキリと自分のことが見えてくる
最強の自己分析方法ですよ^^


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): タッツー
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 4
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【タッツーさんのご質問】


ストロークのフォアのことなんですが
僕は自分のフォームをたまにビデオで
撮ったりしています。


ストロークを打ってるときはそんなに
思わないんですが、ビデオで見るとなんだか、
インパンクト後のラケットが全然早くなく、
ただ当てにいってるみたいになってます。


また、後ろから見ると、ボールが
真ん中より下に当たっている感じに見えます。


これもスイングスピードを下げてる
原因になったりしてるのでしょうか?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


タッツーさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


実際に見ていないのですが、
うまくいかないほとんどの原因は
「準備が遅いこと」です。


振り遅れると打点が後ろになって
前にフォロースルーが取れなくなって
当てただけという状態になります。


また、くい込まれると、
打点が近くなるので下の方に当たってしまいます。


なので
相手ボールがネットを越えたくらいから
ラケットを引き始める準備をしてみてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


実際自分がどうやって打っているのか
なんてわからないですよね。


だから
今回のタッツーさんみたいに自分自身を
撮影してみるのはすごく効果的です。


自分が思っている打ち方と現実は
良くも悪くも違う可能性が高いからです。


私は大学時代に顧問の先生に撮影してもらったのですが、
思っていた打ち方と全然違っていたのでビックリしました。


その当時はプロの打ち方を真似ていたので
腰を低くしてストロークを打っていました。


だけど
自分の映像をみたら、腰が低い状態をずっと保ったまま
打っていたので、下半身からの運動連鎖が使えず手打ちに
なっていました。


「この打ち方が自分なんだ・・」


結構ショックでしたが、自分の映像という現実は
まったく逃げ場がなかったので、すんなり受け止めて
打ち方の改善に移ることができました。


人からアドバイスされてもこだわりがあれば
なかなか聞き入れることができませんが
映像の力はすごいです。


包み隠さず現実を教えてくれるからです。


今は携帯やタブレットの動画機能も充実しているので
気軽に自分の打ち方を撮影することが可能なので、
もし機会があれば一度撮ってみてください。


スクールの生徒さんにこのことを伝えると
「怖くて見れない」というリアクションが返ってきます。


確かに私も現実を知ったときはショックでしたから
その気持ちはわかります。


でも、反対にすごくキレイな打ち方をされていることもありますし、
早い段階で自分に必要なことを知ることができれば、遠回りすることなく
本当にやるべきことに取り組めます。


また、
そこから出てきた疑問を私に質問してもらえれば、
これまでとは違ったアドバイスができると思います。


怖いと思うところにあえて飛び込むことが
結果的に自分を進化させてくれます。


なのでタイミングがあれば、
行動力を磨くトレーニングだと捉えて
自撮りテニスにトライしてみてくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】