テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 「怪しい〜」と表現されていたのに

その他

「怪しい〜」と表現されていたのに

 
 
私の読者さんに「Kさん」という方が
いらっしゃいます。


Kさんは今年になって私の記事を発見されました。


それ以降興味深くブログやメルマガを
読んでくださっています。


そして
私が作成しているテニス上達法動画も
すごく気に入ってもらえたようで
短い期間に何点も購入してもらっています。


最初はテニス上達法動画への印象を
「怪しい〜」と表現されていたのに
今ではほとんどの動画を購入されていますし、
共にテニスを語り合える仲です^^


そんなKさんのテニス上達法動画のご感想が
たくさんあるのでシェアしたいと思います。


今回の目玉特典である「テニス進化論3」
手にしたいけど、どのテニス上達法動画を購入するか
迷っているという声をたくさんいただいています。


なので
すべてではありませんが、Kさんが手にされた
動画の感想を参考にしてくださいね^^


--------------ここから---------------

■名前: K
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 41〜45歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル


■動画名: 回転系サービス動画


回転系サービス動画の感想です。


さっそく昨日コートを借りて練習しました、
その後レッスンにも参加して手ごたえ感じました。


これまで何年もセカンドサービスが安定しませんでしたが、
なにかきっかけが見つかればと思い購入しました。


動画は基本と練習メニュー、つまづき易い
ポイントをおさえてある内容でした。


正直、半信半疑でメニューどおりに
練習を繰り返したところびっくりするほど
安定したスライスが打てました。


どうしてもフラット感覚が抜けない
回転サービスだったのがキレイに安定して
当たるようになりました。


打つ前に「これは入るな」という感覚が
明確になったことが何より大きいです。


入るべき理由も、どこに注意していれば
よいかもはっきりと分かってきました。


サービス動画も購入していたので、
フラット系との違いが明確に分かったのも
大きかったと思います。


もともとサービスはパワーは充分足りていたので、
今回のスライスでの感覚がわかりファーストでも
まったく問題なく使えるスライスサーブになりました。


しかも安定するので助かります。


これからはコースを狙うことに集中できそうです。
しばらくは練習メニューを繰り返しインパクトの
感覚をより研ぎ済ませたいと思います。


ちなみにスピンはネットが多かったり、
回転減らすとアウトしたりと安定しませんでした。
どうやら体を無駄に動かしていたようです。


動画のおかげで力を無駄なくボールに
加えられるようになり良い感じで
はいるようになりました。


握りもポイントだったようです。


こちらはバックサイドに安定して
入れられるように練習してからの実践投入ですね。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■動画名: リプルションスイング動画


リプルションスイングの解説にとどまらず
具体的な体幹の使い方について詳しく説明があり
興味深く見させていただきました。


軸足についても分かりやすく説明されています。


さっそく昨日のレッスンで試しました。


リプルションスイングはテイクバックのタイミングが
慣れないので難しかったですが、これまでの打ち方でも
コンパクトテイクバックで体幹・軸足をイメージすると
安定してしっかりしたショットが打てました。


さらにコンパクトテイクバックにできるよう
意識して続けていきたいですね。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■動画名: フットワーク動画
 

ステップの基本ありがとうございます。


昨日は自宅前で後ろからの軸足作りを
基本にやらせてみました。


息子は左利きなのですが、
左足の軸足が作りにくいと話していました。


そういえばフォアはバックに比べて
食い込まれたりすることが多く、
こちらは「前で、前で」と言うばかりで
根本的な原因を理解していませんでした。


おそらく左の軸足がつくりきらないまま
スイングに入っていたのでしょう。


球出しで1球目バック、走って2球目フォアの時に
多く現れるので、フォアの時に後ろから入りきれて
いない事も原因だと分かりました。


またスイッチシフトも意識させることで
動きやすさを感じていたようです。


ステップは基本ですが何となく後回しにしていました。


どこまでが基本か分からなかったので
伝えにくかった部分もあるかと思います。


今回はちょうど良かったです。


日曜日はランキング戦なので、
その前に一度ステップ中心で練習をさせ今後は
メニューの一部でやり続けたいと思います。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■動画名:バックハンド動画


バックハンド動画の感想です。


バックハンドはスライスを多様してます。


なぜかというとテイクバック、インパクト、
フィニッシュにかけて面がキープされ
可動域も少ないので常に「入るな」という
安心感の元でラケットを振っていられるからです。


これに比べスピンはインパクトから
フィニッシュにかけて「どうかな」という不安感が
ぬぐえず試合で使い物にならないからです。


良いスイングかなと思ってもはいらなかったり
・・・が続くとその迷いがスイングに影響し
悪循環といったところ。


フォアはスピンでも迷いなく振れるので
恐らく根本的な原因があるんだろうと
思いながらも目を背けてました。


そこで動き方の根っこをフィーチャーする
スリー動画ならもしや?と思いダウンロード!


一通り見てイメージを膨らませテニスコートへ走へダッシュ。


私の利き目は案の定、左。


両手バックの練習で左手のフォアハンドというのは
よく聞きますが、片手でも同じような体の使い方が
あるのは新鮮でした。


が、いまいちフォアのように
おもいきったスイングができない。


しかし、
この動きにオポジットフォースを加えると
自分の意思を飛び越え大きくラケットが
振れるではありませんか!


続けているとフォアハンドとイメージが
一致するのを何度か感じました。


これはボールをむかえる時の距離感や
タイミングであったり、インパクトでの面を
感じながら振っていけるというような、
かなり感覚的なものです。


フォアハンドが得意な自分にとっては
とても大いなる一歩になりそうです。


まだまだ練習は必要ですが
方向性が固まったことを良しとしましょう。


両サイドのステップから慣れない足での
オポジットフォースは膝を柔らかく使う必要があり
足への負担も大きいですが、ここはトレーニングで
のり越えましょう。


それにしても
おかげ様でバックハンドがかなり安定してきました。


腰の回転と一体化させてラケットを振っていく
感じで自分のイメージどおりに飛ぶようになってきました。


ラリーなどでは良い感じで打ち続けることが出来てます。


打球の高さ調整がもうひとつ安定しないので
試合ではまだまだですが、確実に手ごたえ感じてます。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■動画名: サービス動画


サービス動画の感想です。


ジュニア育成プログラムとかぶるようなところもありますが、
これは一般的なサービス解説とも同様なのでしかたないでしょう。


トスの部分は持ち方、上げ方、練習、慣れ方など
分かりやすかったです。


あげる場所についてもうすこし
説明欲しかったです。


トロフィーズポーズまでの動きも
分かりやすかったです。


後ろ足重心はやりにくかったです。
私は前足重心のようですね。


ただ前足に重心がのった状態からトスアップで
後ろ重心→前重心ともっていったら最終的には
前足で蹴り上げるのが自然に感じますが。


プロネーションに関しては練習方法が
わかりやすく解説してありました。


まだ筋力の足りない息子に教えている身としましては、
肩の角度や握りと体の開きの関係が非常に助かりました。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------


■動画名:ボレーマスター動画


ボレー動画参考になりました。


素振り?足振りの練習を毎日やってます。


ボレーは腕と足で壁を作るんですね。


腕の動かす範囲がはっきり分かったのは
練習する上で非常に助かりました。


足の壁もうまくいった時は気持ちよく
力が伝わっていくのがわかります。


レイバックとの組み合わせは決まると
非常に気持ちよいですね。


ボレーは壁うちの練習方法ってやはり無いですかねぇ、
逆に足を動かしづらく下手になったりして。


スピードボールの対処にレイバックは、
どちらかというと使ったほうがいいのでしょうか?


スピードボールにはどうしても
打ち負けてしまうことが多いです。


動画ファイルの説明を聞いていると、
打点が遅くなっているのが原因なのかなぁと
感じています。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■動画名: ビクトリースマッシュ動画


スマッシュ動画大変参考になりました。


よく言われるサービスとの違いですが
すごく分かりやすくはっきり打点の違いが
わかりました。


私は下がり遅れることが多く、
打ち切れないようなミスが多発していました。


早く下がりやすいステップから、
動くのをあきらめて軸を決める方法、
足の入れ替えなど実践的で助かります。


壁打ちで確認してからレッスンに向かいました。


レッスンでは試合形式で3本ほどロブが上がりました。


すべて下がりながらのつなぎのスマッシュでしたが、
これをつなぎでしっかり入れられた事が大きかったです。


無理できない状況を理解して、
軸を作って足を入れ替えて面を合わせる。


私の場合
つなぎの状況で打たなければいけないことの方が多いので、
この方法に磨きをかけていこうと思います。


無理して打ち切ろうとしていたスマッシュを
今後は考え方を切り替えて、軸足をつくるまでを
目安に割り切っていこうと思います。


次のレッスンでは素早く下がって
プレストレッチを活かしたスマッシュを
打ちたいですね。練習ではいい感じだったんで。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------


■動画名:ダブルス前衛の仕事動画


ダブルス前衛ということでさっそく
ダウンロードさせてもらいました。


前衛でポーチにでる以前に届く範囲のボールを
失敗するとついつい弱気になってしまいます。


練習では出来て、
試合で失敗するのは待ちの姿勢が多すぎることが
原因なのではと映像を見て思いました。


練習では飛んでくるコース、打つべきコースが
ハッキリしていますが、試合では相手に合わせ
判断が遅れミスにつながります。


ただポーチにでるものだと考えると話が違ってきます。


ボールが飛んでくる確立の高いコースに移動し、
打つべきボレー、コースを決めておいて合わせる。


映像をみていて前衛が攻めることが
必ずしもミスが増えることではないと気づきました。


具体的なポーチのポジション、ボレーのバリエーションも
実用範囲内で参考になりました。


昨日はドロップボレーを練習しました。


正直、軸足の膝を落とすのはすごく難しいですが
ラケットを大きく戻し地面につくほどまで動かす
動作は参考になりました。


試合で使えそうな手ごたえなので、
パンチボレーとドロップを巧く使い分けて
楽しもうと思います。


ポーチのポジションをとる醍醐味も
積極的に取り入れようと思います。


映像は満足いくものでしたが、
できましたら後衛の強打に対するブロックボレーを
伝授して欲しいです。どうしてもアウトしちゃいます。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■動画名: ダブルス後衛の仕事動画


足の動かし方によるテニスにこだわっています。


スイングにはいる時もそうですが、
そうでない時もいかにシンプルに有効に足を運べるか、
ショットに生かせるかを大切にしています。


ただ自分で考えて行っているので
正しいのかどうか常に自問自答しています。


今回の動画はそういった意味でかなりツボにはまりました。


ファーストボレーの質を高める為に
スイングと体の使い方だけでなくステップを
有効に解説してありました。


購入直後から、サービス、リターン、ストロークの
どの展開からでも質の高いファーストボレーを
ひとつの目標として集中練習しました。


はじめはなんでもかんでもファーストボレーの質にこだわり
上手くいかないことも多々ありました。


当然アプローチの質によってファーストボレーの
難易度は変わるので、ファーストボレーまでの
1球1球の集中力と戦略がずいぶん変わったと思います。


動画を何度も見て、レッスンなどでも意識して
ファーストボレーを打っていたらコーチが
こちらの意図を読み取ってくれたようで
沈み込む意識や体の残し方などいつも以上に
ボレーに対して丁寧に教えてもらえました。


アプローチはまだ2段階崩しですが、
イメージどおりの質の高いファーストボレーまで
到達することができつつあるので、このまま
ファーストボレーにこだわっていきたいですね。


今回の動画はファーストボレーの打ち方はもちろん
アプローチの組立て1球の重要さにあらためて気づかされました。
感謝しております。


--------------ここまで---------------


こうして実践していただけると
作った側としてはすごく嬉しいです。


私としては色んな方が抱いているお悩みを
解決する一番の方法は動画を見てもらうことだと
確信しています。


大事なお金を払って手にするわけですから
動画を真剣にご覧になられますし、本気だったら
そのあと実践に移ります。


私の動画は映像で紹介していることを
実行してもらうことによって効果が出るように
作っているので、ただ見て納得だけでは意味がないのです。


だから
実行できる本気の方だけに買ってもらいたいです。


しかも、目玉特典などのプラスアルファーも
用意しているので、お値段以上の満足を手にして
もらえます。


購入者の9割がリピーターなのは
その証明だと感じています。


特に
今回の目玉特典である「テニス進化論3」
有料級のテニス上達法動画です。


本当は4,600円で販売する予定だった動画なので
これが特典で手に入るのは今しかありません。


目玉特典に関しては
こちらに詳しく説明しておりますので
ぜひうまく活用してくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】