テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > ハレとケの往来に蓄えた財産

その他

ハレとケの往来に蓄えた財産

 
 
ご存知の通り
サッカー日本代表はワールドカップの
予選リーグで敗退しました。


コロンビア戦はやっと日本のやりたかったサッカーが
体現できているように感じましたが、それでも
奇跡は起きませんでした。


4年に1度の大きな大会で結果を出すことの難しさと、
世界の壁の高さを痛感した今大会となりました。


私としては、この世界が注目する大会で
何かテニスにつながるところはないだろうか
という目で見ていました。


そこでいくつか感じたことがあるのでお話します。

_________________________________________________________________________

1、勝っているチームほどシンプルなプレーをしている
_________________________________________________________________________


これはテニスに大きくつながっていると思いますが、
得点が取れない人ほど難しいことをしようとしています。


反対に、
得点を取っている人ほど簡単そうにプレーしています。


テニスやサッカーはいかに相手からポイントを奪うかなのに、
点が取れない人はそれ以外の部分にエネルギーやリスクを
負っている。


_________________________________________________________________________

2、期待をパワーに変える力が必要
_________________________________________________________________________


日本も当然、国中から大きな期待を受けていましたが、
それは他国の選手も同じです。


日本はそれに上手く対応できませんでした。


このようなメンタルについて、昔メジャーリーガーの
イチロー選手がこう答えていました。


「プレッシャーを乗り越えるには最終的に技術が必要」


つまり、
技術は精神を超越するということです。


そこを乗り越えて、はじめてプレッシャーを
パワーに変えることが出来るのです。


_________________________________________________________________________

3、自分の武器で戦わないと主導権が取れない
_________________________________________________________________________


今回の日本代表は「攻撃的なサッカー」を
目標にこれまで戦っていました。


でも
なかなか本番ではそれが出せなかった。


そこには攻撃できる根拠となる武器が
なかったからだと私は考えています。


例えば

・攻め続けるだけのスタミナ

・どこからでも打てるキック力

・精密機械のようなパス

・阿吽の呼吸でつながる連携


・・・


攻撃につながる何かが他の国より長けているのだったら
それを武器に戦えるのですが、目立ったものがなかったように
感じました。


これはテニスのプレースタイルを決めるときと同じで
自分の特性にあった戦い方を選んだ方が本番で使えます。


やはり自分に向いていることは自信があるから
プレッシャーに強いのです。

_________________________________________________________________________

4、どれだけ頑張っても勝負事はどうなるのかわからない
_________________________________________________________________________


勝負事は結果が全てです。


どれだけ今まで頑張ってきたとしても
必ずいい結果に結びつくことはありません。


頑張ったら必ず結果につながるのでしたら
みんな成功者です。


でも
やってきた答えは必ず出ます。


今回の日本代表は4年間頑張ってきたのは
確かだと思います。


「ただそれが結果に結びつかなかった」


だったら、
あとは何が良くて何が悪かったのかを分析して
次につなげるしかありません。

____________________________________________________


以上です。


これらすべてあなた自身にも該当することが
あるのではないでしょうか?


私は全部当てはまります。


上手くいかないときほど難しいことをしているし、
そういうときほど技術が足りていないのです。


それに「死ぬほど練習してきた」と自分が思っても
ビックリするくらいあっさり負けるときもあります。


だけど
よくよく考えたらこの繰り返しです。


大事なのはそこで諦らめないことです。


どれだけ辛いことがあっても
諦めさえしなければ希望が生まれます。


「もう無理だ」


そう思ってから、あえてもう一度頑張るのです。


そしてそんな厳しい状況から這い上がって
もう一度チャンスを得たとします。


だとしても
必ずしもうまくいく保証はどこにもありません。


厳しいですが、
それが勝負の世界なのです。


ただ、自分の限界まで頑張り切ったときに
その人にしか見えない違う世界が見えたりするので
もし努力が報われると言うのなら、私はそのときだと
感じています。


話をサッカーに戻しますが
日本代表は厳しい状況に置かれると思います。


自分たちを追い詰めるために
大きな目標を掲げた以上、
ある程度仕方がないところもあるでしょう。


しかし
このようなリスクを背負わないと
世界のトップを狙うことが難しかったので
私はこのチャレンジに拍手を送りたいと思います。


当たり障りのないことを言っている方が
ここまで大きなプレッシャーにはならなかったでしょう。


でも
彼らはあえて自分たちに負荷をかけたのです。


それを見た次の世代の選手たちが
どういう行動を取るのかによって
今後の日本サッカーは変わっていくでしょう。


「失敗した次の行動」


誰にとっても大事なこの部分を
大切にしてもらいたいです。


これは何事にも通ずることですから。


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】