テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 考えてプレーしようとしたときに足が動かなくなる

その他

考えてプレーしようとしたときに足が動かなくなる

 

「努力は裏切らない」という言葉がありますよね。



やってきたことは何かしらの結果を生み出してくれるという
意味ですが、本当にそう思います。


ただ、
必ずしも頑張ったことだけが
反映される訳ではありません。


足りないものも反映されます。


良いことも悪いこともすべてひっくるめて
結果なのです。


今回はそんな「努力の仕方」についてです。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): たけし
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 16〜20歳
■テニス歴(フリー04): 3年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【たけしさんのご質問】


久しぶりです。

たけしです。


単刀直入に質問なんですが、
試合で相手をどう倒すかって考えて
プレーしようとしたとき足が動かなくなるんです。


なにかを考えてプレーしたら、
なにかが犠牲になるんです。


ポイントの取り方を考えたら足が動かなくなる。


どうしたらよろしいですか?


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


たけしさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


確かに同時に色んなことをするのは
難しいですよね。


例えば
自分が意識して行える力が「100」あるとします。


その際に「100」の力すべてを考えることにあてたら
他の意識は「0」になりますよね。


そうなると足も動きません。


なので、
この「100」の力を他のことにバランスよく
配分するしかありません。


でも
普段の練習では、このような配分は自然に行って
いると思います。


わざわざ
「足は20で、ラケットを振るのは30で・・」
なんて、いちいち意識できませんので^^;


だから試合でも普段通りのテニスを
心がけることが大事なのです。


なので
普段の練習からより相手に勝つことを意識してください。


そうすることによって自然と考えることができますし、
それが明確になればなるほど本番でバランスのいい
力の配分ができます。


練習相手も対戦相手のつもりで
考えて倒しにかかりましょう!


すべては練習ですよ^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私は考えるテニスが武器なのは、
考える練習が得意だからだと思います。


まず練習する前に、試合で感じるだろう
緊張度合いを逆算します。


きっと試合は緊張するから、
「これくらい体が硬くなるだろう」と予測して
スイング速度やショットの球種を考えます。


一度試合に出たら
どれくらい自分が緊張するのかがわかりますよね。


そのときの感覚を覚えておくのです。


そしたら「この速度は試合では使えない」
「この回転量だと本番では浅くなる」というのが
何となく見えてきます。


そこに対して練習から考えて対策を練るのです。


・序盤は体が硬いからフラット気味でボールを打とう

・最初の3ゲームはエースを取らなくていいからつなげて足を動かそう

・相手が弱気になってきたら前に詰めてボレーで決めに行こう

・さらなる相手の弱点を探していこう


・・・


少しだけ抜粋しましたが
このような考えを普段の練習から頭に入れて
私は練習しています。


だから結構練習でも試合を行います。


試合で勝つためには、やはり練習で試合をしないと
仮想本番を経験しずらいのです。


こんな感じで
練習で色々試して最もよかった方法を
本番の試合で使います。


なので
私は練習の試合はそんなに強くありませんが
本番の試合は結構強くなります。


最大の敵は練習の試合で私に勝った相手が
自慢してくることですね(笑)


そういう人は練習でも試合でも全力を出しているので
いざ本番で練習にはない緊張感が加わると、調子が狂って
あまり力が出せていません。


元々緊張しない性格で、練習でも本番でもまったく
変わらないのでしたらそれでも構いませんが
私はかなり緊張するので、緊張した想定で
練習に取り組んでいます。


こんな感じで練習から考える癖をつけておくと
試合でも考える余裕が生まれます。


私は「緊張」をテーマに考えて練習していますが
題材は何でもいいと思いますよ。


自分が試合で必要なことを考えながら
練習してくださいね^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】