テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > シンプルで具体的で内容が濃い

その他

シンプルで具体的で内容が濃い

 
 
ここ最近定期的に紹介している
「アナトミー・トレインテニス動画」ですが、
たくさんの方に手にしてもらっています。


感想もたくさんいただいていますが、
ちょっと今までの上達法とは違う利用方法を
されているような気がします。


なにせ、
今回の動画は今までの上達法の中で
一番機能分析の細部まで言及している内容です。


それを
大きく「7つ」に分けて説明しているので、
ひとつひとつ着実に取り組んでいる人が
多いようです。


今回のファイルは3つ用意していますが、
ある人は1つずつ見て、習得してから
次のファイルを開いているという声も
いただきました。


できればすべての感想を見てもらいたいのですが、
今回は一部を紹介させていただきます。


--------------ここから---------------

■名前: M
■性別(フリー01): 女性
■年齢(フリー02): 36〜40歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル
■動画名(フリー04): アナトミー・トレインテニス動画 7つの秘密


■動画購入の決め手(フリー05): 

スリーさんの集大成という、謳い文句!


■動画の感想(フリー06): 


シンプルで具体的で内容が濃い!!


発売までに、ゲイブ・ハラミロのDVDくらい、
勿体つけてもよかったかもしれません(笑)


本当に中身が濃いので、
一つずつ噛み締めながら体感していきたいと思いますが、
今現在の時点で感動しているのは、足の裏の力の伝え方です。


バックハンドに下半身の力が
伝えにくくて悩んでいましたが、
これで光が差してきましたよ!


いつも、
最初から左足の拇指球に
力を溜めようとしていました。


左膝が内に折れて、
足の内側の筋肉だけで踏ん張ろうとしていたのです。


私の足の一番弱い筋肉ではないかと思います。


よく観察してみると、
フォアハンドの方は右足の裏の力の伝道が
スリーさんの言われる通りにしていました。


この動画を観ない限り、
この部分には着眼することは
なかっただろうと思います。


これで1つ自分の物になりました。


まだあと6つも体感できることが
あると思うとワクワクです!!


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: かとsk8er
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 56〜60歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル、ニックネーム
■動画名(フリー04): アナトミー・トレインテニス動画 7つの秘密


■動画の感想(フリー06): 


アナトミー・トレイン動画の感想です。

まさしく
「何故もっと早く教えてくれなかったんだ!」です。

長くなりますが、
現時点での感想というか体験報告をします。


例に拠って、
スリーコーチの教えを一つずつ順番に挑戦しました。


先ず1つ目の「●指」について。


効果が即効・覿面でした。


今でも姿勢を真っ直ぐにしていられるならば、
肩甲骨も巧く動くのですが、ラリーで球を
追っているうちに背中が丸まったり、
肩に力が入ったりしていました。


で、
肩から先でラケットを
振り回すようになってしまいます。


でも●指でラケットを
持つように意識を変えただけで、
姿勢が保たれ続けます。


当然肩甲骨も巧く動かせるので
ネットミスが少なくなります。


(3つ目の)スプリットステップの瞬間に●指に
一寸力を入れるだけで、2秒ぐらいは身体がそれを
維持するようなので、ボールへの集中の邪魔にも
なりませんでした。


即導入で即上達(安定度増)の魔法でした。


「もっと早く知っていれば」と心底思っています。



2つめの「後ろ足の踏み込み」ですが、


・・・


〜中略〜


4つめ以降はもう少し時間を経て、
気がついたことを報告します。


今回も貴重な動画を有難うございました。


今後1年ぐらいの課題が
ハッキリとしました。


次は「アナトミー・トレイン理論によるフットワーク」
なんてのが欲しくなります。


楽しみに待ってますね。^^;


--------------ここまで----------------


それ以外の感想はこちらから
お願いします。


⇒ 【アナトミー・トレインテニス動画の感想】



私は今回の
「アナトミー・トレインテニス動画」
何ヶ月もかけて見ては取り組んでもらいたいと
考えています。


1回見て終わりというような使い方ではなく、
ひとつひとつを吟味して、体で感じながら
確実に習得してもらいたいのです。


例えるなら、
噛めば噛むほど味が出てくるスルメのような
テニス上達法なので、長く楽しめます。


なので、
「意識することがわからない」という
練習の悩みなんてあっという間になくなります。


代わりに全部取り組みたいけど、
「時間が足りないからひとつずつ頑張ろう」
という充実から出てくる悩みが発生します。


また、毎回テニスコートに立つたびに、
今日はどれを意識して練習しようかなという
楽しみが生まれます。


それが
「アナトミー・トレインテニス動画」
リリースした目的です。


毎回自分なりに意識する課題を持って、
楽しみながらテニスをすることによって
練習の質が高まります。


筋トレは使っている筋肉を感じながら
行わないと筋肉がつかないのと同じで、
何も考えないで練習しても何も得れないのです。


だから
あなたは意図を持ってテニスをしてください。


目的を持った1球は
何も考えないで打った100球より
価値があります。


詳しい内容はこちらでお話していますので、
ぜひご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

【アナトミー・トレインテニス動画の詳細】


では!


スリー



今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】