テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 重いボールを打つためのイメージ

その他

重いボールを打つためのイメージ

 

あなたのラケットは、

「重い」「軽い」「硬い」「柔らかい」

どの要素が入っていますか?


実はラケットによって、
打つボールが変わってきます。


当然メリット、デメリットがありますが、
今回は重いボールを打つ際に最適なラケットを
紹介しています。


--------------ここから----------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): H
■性別(フリー02): 女性
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):


【 Hさんからのご質問】


スリーさん、こんにちは。
Hと申します。


いつもHPを楽しく拝見しております。


わたしはテニスをはじめてまだ間もないので
わからないことだらけです。。


質問ですが、
重いボールをうつという記事で一瞬だけ
ぐっと力をいれるとご説明がありました。


ほかのところでは脱力して、
打つときは呼吸をはきながらと
書いてあったように思います。


脱力しつつ、
ボールがあたる瞬間にどこに
力をいれたらよいのでしょうか?


なかなかイメージがつかみずらくて…


お忙しい中、
お手数ですがよろしく
お願いいたします。

 ↓ ↓ ↓
スリーさんの重いボールについての記事です。

 
--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


Hさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


重いボールの打ち方ですね。


基本的に重いボールはすべての力を
打ちたい方向に向けることが大切です。


壁打ちの壁のイメージです。


壁って打った力がそのまま
返ってきますよね。


だからラケットとボールが当たる瞬間、
ラケットを壁のようにブレなくさせる
必要があります。


ラケットを持つ手に力を入れて
壁を作るのです。


ただ一瞬です。


力の分散を避けるために
ラケットで壁を作ってそのまま
進行方向に打ち出すことを意識して
いただけるといいです。


もしよかったら参考にしてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで----------------
 

---------------まとめ-----------------


重いボールを打つ際にもうひとつ
方法があります。


それは
重いラケットで打つことです。


本編では壁のイメージが大事だとお話しましたが、
もっとリアルに考えてください。


重くて頑丈な壁と、
軽くて柔らかい壁でしたら
どちらの方が打ったパワーを
保ちながら返ってくると思いますか?


当然重くて頑丈な壁ですよね。


結局のところ、
重いボールを打つポイントは、
生み出したパワーをボールに無駄なく
伝えることです。


軽くて柔らかい壁は衝撃を吸収して
しまいます。


その理屈で行くと、
軽くて柔らかいラケットは
ボールに重さを伝えにくいです。


重くて硬いラケットの方が
適しています。


ただ、
重くて硬いラケットは点でボールを
捕らえないとうまく飛んでくれませんので
ちょっと扱うのが難しいです。


軽くて柔らかいラケットの方が
ボールは飛びにくいですが衝撃を
吸収してくれる分、ごまかしが利きます。


今回お伝えしたことを
踏まえた上でラケットを扱ってください。


今までとは違う感覚でボールを
打つことができますよ^^

では!

 

スリー

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】