テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > ダブルスの前衛・後衛それぞれの役割について

その他

ダブルスの前衛・後衛それぞれの役割について

 

ダブルスをプレーする際に
役割分担を意識していますか?

 


結構色んなダブルスを見ていると
個人がそれぞれにプレーしている
イメージがあります。


そこで大切にしてもらいたい
考え方があります。


今回はそんなダブルスの前衛・後衛に対する
お悩みにお答えしています。


--------------ここから-----------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): M
■性別(フリー02): 女性
■テニス歴(フリー04): 3
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):


【Mさんのご質問】


スリーコーチ
いつもメルマガありがとうございます。


おかげさまで新しいスクールで、
新しい自分の目標に前進しているところです。

 

でも越えなければいけない課題は
同じだったりすると思い質問させてください。

 

ダブルスで試合の流れを作るのは
後衛の仕事だといわれました。

 

ボールのスピード調節やコースを考えて打て!
といわれています。

 

たとえば、
相手後衛のセンターにボールを返して
バックハンドでとらせ、ロブがあがりやすくさせて
前衛がボレーで決めるなどのことのようです。

 

このように考えて後衛はボールを出せ!
ということをいわれてるのですが・・・。

 

自分はつなぐだけでいいところ、
またはあまいロブでチャンスのところを
力強いストロークだけで返球している。

 

そんなことを指摘されているのだと思います。

 

自分に楽なクラスでは、
返球するコースを考える余裕があったり、
クロスやワイドのコースだけで自分の後衛からの
ストロークで決まってしまったりします。

 

後衛が勝負を決めにいっては
いけないものなのでしょうか。

 

自分にはまだ相手がとりやすいか、
取りにくいかぐらいしかわかりません。

 

どのコースに打ったら、
前衛に決めてもらえるボールが
かえってきやすいなどのことは
良く分かりません。

 

ただ感じるのはストロークのいい人と
組んだときに前衛に自分がいると
ポーチのチャンスがあったり、
うまく決まったりする!
というのはわかります。

 

でも、

それがいいコースだからなのか、
打つ人の球質がいいからなのか。


正直わかりません。


ストーロークのいい人
だからなのかなぐらいです。


メンバーがうまいクラスでは、
自分も必死になりすぎて余裕が
ありません。

 

甘いストロークで返さない・・・
ことぐらいしか実際できないのです。

 

自分だけ後衛からの力強いストロークが、
攻撃的と思われていて、決めにいくなといわれます。

 

甘い球を出さないよう、
必死なだけなのですが・・・。

 

初歩的な質問ですみません。

 

テニスのダブルスでは試合の流れを作るのは後衛で、
だからどうしないといけないのでしょう。

 

--------------ここまで----------------
 
【スリーの回答】

---------------ここから-----------------


Mさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


ダブルスの後衛についてですね。


確かに後衛がメイクする役割です。


前衛が『チャンスを決める役』なら
後衛は『チャンスを作る役』です。


そのためには後衛が目指すべき
ショットがあります。


それは必ずしも速いボールではありません。


回転がかかっていないといけないわけでも
ありません。

 

大事なのは

「相手が攻めれないショット」です。

 

つまり相手から攻撃できないショットを
打つことが大切なのです。

 

無理に速いボールや回転系のショットを
打つ必要はありません。

 

相手に攻めさせたくないから
結果的に速いボールや回転系のショットを
打つ人が多いだけなのです。

 

なので相手によってはそんなに強力な
ショットを打たなくても工夫次第では
相手は攻撃できません。

 

ゆるくて高いボール

バックに集中した攻撃

跳ねない短いショット


・・・


大事なのは相手が打ちづらくて
攻撃できないショットを打つことが
後衛が一番意識することなのです。


無理にこちらが攻め込んでエースを
取る必要はありません。


相手が攻撃できないショットを打っていたら
結果的にエースをとっていたくらいで
ちょどいいのです。

 

だから覚えておいてください。

 

後衛の仕事は

相手からエースを取るのではなく、
相手が攻撃できないショットを打つことです。

 

そういうテニスをしてきたら
味方前衛は相手から攻められる心配がないので
安心してポーチなどの積極的な攻撃ができます。

 

エースを取るのは前衛の仕事です。

 

後衛は相手に及ぼす影響を
考えてプレーしてくださいね^^


では!

 

スリー


--------------ここまで----------------

 

---------------まとめ-----------------


結構色んな方のプレーを見ていると
シングルスみたいなダブルスを行っている
ペアをよく見ます。


後衛が目立って前衛が大人しい。


そういうダブルスって私からしたら
もったいないと感じます。


だって、初めからネット近くに立って
いきなりボレーで決めに行っていいルールが
あるのですよ!


それなのに
ネットから遠い人が頑張ってエースを取りに行くのは
私からしたらちょっとナンセンスです。

 

「いかに前衛が決めるか!」

 

これをテーマにダブルスを練習した方が
長い目で考えたら建設的です。


私はたまにミックスダブルスに出るのですが、
強いダブルスペアは女性でも前衛の人に
威圧感があり、ちょっとでも甘くなったら
ボレーで打ちこまれます。

 

後衛のナイスサーブも強力なストロークも
すべて前衛のためです。

 

根本の考えが変わればすべてが変わります。

 

少しずつ考えるテニスを取り入れていきましょう^^


では!

 

スリー

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】