テニススクール活用法.com > その他 > グリップをいじるのは最終手段
その他グリップをいじるのは最終手段
もしあなたがレッスンを受けられているのなら
感じる部分かもしれませんが、ほとんどのコーチが
グリップについて深くアドバイスをしないと思います。
初心者の方だったら簡単な説明くらいで、
上級者相手にはほとんどグリップをいじる
ことはないでしょう。
なぜならその人に合っているグリップは
結局のところその人にしかわからないの
感性の部分だからです。
なので知識としては伝えますが、
その人に合ったグリップを他人が
口をはさみにくいのです。
そんなグリップについて
ご質問がありました^^
----------------ここから----------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): M
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 1年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08): こんにちは
【 Mさんのご質問】
2つ質問させてください
1つはグリップの握りなのですが、
今より短めに持とうかと考えています。
長く持ってもラケットがトップライトなので、
遠心力を使わないなら短い方がいいのかな?
と思いました。
長くても短くても球を打つことに問題はないのですが、
短く持った時の感じがしっくりきません。
スリーさんとNさんという方のやりとりをみて、
フィーリングが大事とあったのですが、
合わないなら無理に変える必要はないのでしょうか?
2つめはダブルスについてです。
前衛にボレーしてもらうには
どのような展開にすればいいでしょうか?
センターに打つとよいとききますが、
僕はセンターに打つときロブをあげてしまいます。
相手もロブで返してくることが多く、
後衛同士のラリーになってしまい
なかなかポイントが取れません。
この2つを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
----------------ここまで----------------
【スリーの回答】
----------------ここから---------------
Mさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
グリップについては、
フィーリングも大切ですが
原理も大事です。
ちなみに私は短くグリップを
握った方が打ちやすいです。
なぜなら手首が強いので、
短く握った方が手首を使いやすいのです。
反対に長く握る人は
体の中心を軸にしてラケットの
遠心力を使って打つのです。
自分自身がどちらのタイプなのかは
表現しにくいのですので、その辺は
フィーリングかもしれません。
ダブルスは相手の足元に打つことが
一番大事です。
昔、インカレのダブルスのチャンピオンが
「足元しか狙っていない」と言ってたくらい
ダブルスの王道です。
足元を狙う練習を徹底してくださいね!
では!
スリー
----------------まとめ----------------
「グリップをいじるのは最終手段」と
コーチ界では言われるくらい、握り方は
大切です。
だから指導する際にあまりグリップを
コーチがいじる事はありません。
それくらい感覚の世界なのです。
なので
あまり難しく考えずにしっくりくる
グリップを探してください。
「打ちやすいからこれにしよう」
ぐらいでいいのです^^
ダブルスは物理的にネットより低いところから
打ち込めません。
なので
相手にネットより低いところでテニスを
させることばかり考えていいです。
これだけで勝てたりします。
厚いグリップでスピンをかけるパワフルな人が
ダブルスになると勝てなくなる理由はここにもあります。
厚いグリップは低い弾道のボールが
打ちにくいのです。
なのでとことん低目を意識した
配球を心がけましょう!
では!
スリー
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】