テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 厚く当てる技術と薄く当てる技術の間

その他

厚く当てる技術と薄く当てる技術の間

 

緩いボールが突然来たらタイミングがずれて
ミスしてしまいませんか?


多くの原因はそこでボールに合わせて
自分自身のスイング速度を変えてしまうからです。


ミスを減らすためには
できる限り自分のスイング速度を変えないことです。


今回は緩いボールについて
ご質問を受けています。


----------------ここから----------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): chichi
■性別(フリー02): 男性
■年齢(フリー03): 51
■テニス歴(フリー04): 10年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):



【 chichiさんからのご質問】


質問

緩い球の使い方と対処法について


いつも為になるブログ拝読させていただき、
ありがとうございます。


わたしはもともと非力で強い球がうてません。


だから緩い球でなんとか相手を翻弄したいと思います。


たとえば相手がサーブ&ボレーで攻めて来たとき
緩い球でうかさないように意識して返すようにしています。


そのほかに緩い球の使い方や練習方法が
あればおしえてください。


また相手から突然に予想外の緩い球が
返ってきたときあわててチャンスボールを
返す事がよくあります。


そのときの対処法を教えてください。



よろしくお願いします。



----------------ここまで-----------------


【スリーの回答】


----------------ここから-----------------


 chichiさん


ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


緩いボールについてですね!


緩急は回転で調整することを
おススメします。


スイング速度を変えると、
自分のリズムが崩れやすくなります。


なので

同じスイング速度で回転量を
調整できるようになってください。


そのためにも厚く当てたり薄く当てたり
できるようになることが必要です。


スライスを練習して回転量を使い分けれる
ようになるといいですよ!


練習法として、
ラケットでボール突きをしてください。


その際に、下から上にボール突きをすると
フラットですし、微妙に右から左に横回転を加えると
スライスです。(右利きの場合)



さらに左から右に回転を加えるとスピン回転です。



このボール突きのスライス回転とスピン回転を
交互にできるようになると回転の使い分けになって
いいですよ。


この回転を使いこなせるようになれば、
予想外の緩いボールがきても対処できます。



回転をかけて返してください。



スイング速度を変えて返球すると
チャンスボールになりやすいです。



スイング速度を変えないで、
回転量の調整を心がけてくださいね^^



では!



スリー



----------------まとめ-----------------


実は回転量を調整するのは
簡単ではありません。


どれくらいボールとストリングスの
接触時間を調整できるのか。


どのタイミングでボールを飛ばせば
いいのか。


その際にどういうスイング軌道で
どういう球種を打てばいいのか。


これら色んな要素が必要です。


でも

この感覚がわかれば色んなショットでも
使えるようになります。


私はスマッシュでもスライスをあえてかけたり、
ドライブボレーといってノーバウンドでスピンを
かけたりします。


別にそのショットを教わったわけではありません。



回転の感覚をつかんだら応用できたのです。



厚く当てる技術と薄く当てる技術の
間が打てるようになれば感覚をつかんだ
ことになります。



ぜひこの感覚をつかめるように
当て方を研究してくださいね!


では!

 

 

スリー

 

 

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】