テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 現代流テニス上達法

その他

現代流テニス上達法

 

最近、テニス上達法のDVDを
購入される方が増えていますね!


中級者くらいの方が、
さらなる上達を目指して
購入されているようです。



そんな中、
以下の質問が来ましたので、
お答えしています。


----------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): びびりフォアマン
■性別(フリー02): 男性
■年齢(フリー03): 35才
■テニス歴(フリー04): 11年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):  



【びびりフォアマンさんからのご質問】


本日ブログをはじめて
拝見させていただきました。


内容が濃く、
すべてをいっぺんに見させていただき、
いずれも納得できる内容でした。


明日にでも試してみたいと思う
内容が数多くありました。


私は友人にはあきれらる程理論から
入るタイプでして、今までいろいろな
動画の会員となったり、DVD購入をして
きています。

 


サーブやボレーは何とか県で上級者と言われる方にも
通用するものになって来たかなと思っているのですが、
ストロークだけはどうしてもこちらがチャンスボールを打っても、
本当の上級者にとってはうちごろになってしまいます。



その類の人が打っている球質や
安定感と雲泥の差があります。
 
 



フォアハンドに関して言えば股関節、肩甲骨、肩関節も
連動させて打っているつもりですが、威力を重視すると
ネットやアウトが多くなります。
 



試合では特に、チャンスはスピン過多の球、
相手の強いボールに対してはブロックスイングで
コースや深さをつくスタイルとなってしまっています。



ミスはしないのですが、
ストレスがたまるので、
シングルスは避けるように
なっています。
 
 

そこでご相談なのですが、
「新井流ワイパースイング」の内容に非常に興味を持ったのですが、
自分の現在のレベルで本当に参考になるものなのでしょうか?


 
疑うようですいませんが今までDVDだけでも
20万円ぐらいつぎこんでおり、この手のものは
デモンストレーションのようなものや、一気に振り抜く等の
抽象的なものも多く、これまで失敗もあり、かみさんも呆れ顔なのです。



最近は見極める目もついてきたかとは
思っているのですが。

 

「新井流ワイパースイング」・・・サイトを拝見すると、
各高さに応じた対応方法が示されいるようで興味があります。



仮にそこはある程度あいまいでも



?仮に初速は遅くてもバウンド後にグンと
伸びるような球が打てる参考となるのか。



?本当に自分の筋力の80パーセントで気持ちよく
振りぬける参考となるのか?


 
現在ではこのパーセンテージで打つと球出しでも
3回目にはミスをしてしまうレベルだと思います。



という点をお伺いしたいです。



おいそがいいところすみませんが、
購入に関してのアドバイスをいただけ
ないでしょうか。

 


長文となりすみませんが
よろしくおねがいします。



----------------ここまで----------------
 

【スリーの回答】
 

----------------ここから----------------


 びびりフォアマンさん



ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


「新井流ワイパースイング」の購入に
迷われているのですね。


このDVDもすごくいいのですが、
どちらかといえば、スピンが打てるように
なりたい人用のDVDという位置づけだと
思ってください。

 

スピン過多と書かれているということは、
すでにスピンは打てるけど、威力のある
スピンが打てないという感じではないでしょうか?



「スピンが打てるようになりたい!」

という希望をかなえてくれるDVDなので、
もしかしたらびびりフォアマンさんに
「新井流ワイパースイング」は必要ないのかも
しれません。



もしフォアハンドストロークを論理的に
理解したいのなら、私が無料で公開している
「バイオメカニクス講座」を読んでみてください!



ものすごく細かい体の使い方から
説明しています。



【バイメカ講座】

 



それにプラスして機能分析の観点が身につけば
今のお悩みから抜け出せます。



機能分析とは体の機能を有効に使って
上達する考え方です。



バイオメカニクスも体の機能を使う考え方です。



ちなみにびびりフォアマンさんがおっしゃる、

「デモンストレーションのようなものや、
一気に振り抜く等の抽象的なものも多く、これまで失敗もあり、」

は経過分析といって、見た目重視の指導法です。



この指導法に不満を感じているのなら、
機能分析をびびりフォアマンさんは
求めているんだと感じます。



その機能分析を学ぶには
「神谷流テニス最速上達法」
がおススメです。
 



一見初心者向けに作られているように見えますが、
中身はめちゃくちゃ濃いです。



体の使い方の基本、練習前の正しいストレッチ方法、
筋肉の使い方、コーディネーション、練習メニュー

etc、



「バイメカ講座」と「神谷流テニス最速上達法」で
機能分析という理論を理解されることが、
びびりフォアマンさんの今までの悩みを解消する
方法だと私は思います。



このメルマガから購入して注文IDを
フォームに記入してくださったら
私からの特典もプレゼントしています。

 

以上が私からのアドバイスです。



また何かありましたら
メールくださいね^^



では!



スリー



----------------まとめ----------------
 

実際にびびりフォアマンさんが
ある程度上級者レベルまでいけたのも
このように上達に対して探究したからだと
思います。



だからこそ
経過分析ではこれ以上急激な上達が
見込めないと感じたのでしょう。



体の外側で行うテニスには
限界があります。



でも

上手い人は体の中の機能を
そう使うかを意識しながら
練習しています。



前回お話した
一球一球を意識して練習すると
言うことは、そういうことなのです。




あなたは何となく練習していませんか?



もしそうでしたら、
バイメカ講座や神谷流最速上達法で
お話していることを意識して練習して
ください。


【バイメカ講座】

 

【神谷流テニス最速上達法】
 



3か月後には驚くほどあなたのテニスが
変化しますから^^

では!

 

 

スリー

 

 

 

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】